※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。
OHL 2nd EP 「NOTE」は、ジャンルの異なる3曲を通して、グループの“今”をリアルに映し出す意欲作。
すべての楽曲においてバンドサウンドを基調とし、生演奏による質感とライブ感にこだわったアレンジで構成されている。
「NOTE」は、“1冊のノート”をモチーフに、強がりながらも前を向こうとする人へ向けた応援ソング。
2000年代J-POPを思わせる懐かしさと、スクールロック的な青春感をロックサウンドに乗せて届ける。
「うるせぇな」は、グランジテイストのPOP & PUNKにのせて、“人に指図されずに自分らしく生きる”ことを叫ぶ反骨の一曲。
レコーディングでは正確さよりもリアルさを重視し、遊び心と衝動をそのまま刻み込んでいる。
「BORMB」では、ラップチームのSHURUとKANNAが選抜され、それぞれの視点で抱える葛藤や夢への想いをラップに込めた。
ライブでのパフォーマンスを経て再構築された本バージョンでは、攻撃性と洗練が共存する構成にアップデートされている。
本作のプロデュースも、メンバーのGENが担当。
ボーカルディレクションからREC、ミキシングに至るまで一貫して監修し、OHLのセルフプロデュース体制のもと完成させた。
ダンスボーカルという枠にとらわれない、表現力と制作力を改めて提示する1枚となっている。
OHL = ONE HUNDRED LIMINAL 最年少メンバーが立ち上げた株式会社OHLのもと、企画から制作、運営まですべてを自ら手がけている“DIYグループ” メンバー自身が作詞・作曲した楽曲にダンスを融合させ、全身全霊で表現。 夢の日本武道館を目指し、 たくさんの人の力を借りながらも、 それぞれが潜在能力を最大限に引き出すべく日々奮闘中! KANNA = メロディ制作 / ラジオDJ SHURU = ラップ制作 / デザイン KTA = メロディ制作 / 衣装コーディネート RYUSEI = 振り付け / Instagram担当 NAO = 振り付け / TikTok担当 JUNYA = ライブMC / リーダー GEN = 総合プロデュース / 代表取締役CEO 1HUNDRED MUSIC所属。
1HUNDRED MUSIC