※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。
『贖罪』を意味する"RedemptioN"というタイトルのもと、
"罪" と "大人になること" という概念から製作された、
音楽活動10周年を迎えた歌手「Sennzai」の集大成となる5th アルバム。
Sennzaiの武器である歌声の多様性や声楽経験を活かし、日本語のみにとどまらず、造語、ウィスパー、多重録音から、力強い歌声のロック、ゴシック、ソプラノ歌唱、等。
音楽ジャンルの垣根さえ超えて、優しく穏やかに美しく、そして時には激しく情緒的に、今のSennzaiが持てる全てで表現し、彩られた1枚。
アルバム全体で紡がれるコンセプトの中で、メジャーで活躍する作曲陣も招き、Rai(Hagall)、塚越雄一朗(NanosizeMir)、WHITEFISTS、Laur、Feryquitous、kidlit、bermei.inazawa ら豪華製作陣と紡ぐ書き下ろし楽曲と、各inst ver.を含んだ全14曲を収録。
一度聴いたら忘れない特徴的なファルセットボイスを持つ、個性派 Z世代アーティスト。 楽曲によって別人のように異なる多人格ボイスを駆使し、独自の旋律を解き放つ。 1月22日生まれ 北海道出身 ネットシーンで音楽活動を開始し、その後19歳で初のACゲーム「pop'n music」に歌唱参加を果たすと、同年には全世界で累計2,800万DLを突破した人気音楽リズムゲーム「DEEMO」への収録を皮切りに、国内外の多数の音楽ゲームで歌唱を担当するようになる。そのほか、TVアニメの劇伴やメジャーアーティストのコーラス、CM作品等に多数歌唱参加している。 また2016年からは自身のレーベル「Seardrop」にて活動を開始し、2024年にはストリーミングの総再生回数が全世界で2500万回を突破。リリースする作品は、プロデューサーとして全体のディレクションも自ら行っている。 声楽経験を持ち、ロックやポップス、クラシック、民族音楽、更には子供の様な可愛らしさのある楽曲まで、自由自在な歌声と表現力で様々なジャンルを歌いこなす。 特徴的な歌声に加え、超高音域のロングトーンや、大胆なヴィブラートには、他の追随を許さない深みがあると定評がある。
Seardrop