

街のネオンが雪に変わる夜
遠く響くベルがメロディーみたいに
キラキラと流れるこの夜を彩り
悲しみも喜びも踊りだす
歩き慣れたミナミの通り
思い出すよ、あの冬のストーリー
手と手をつなぎながらさ迷い
君と描いた夢、どこに行ったの?
でも今夜は笑顔で迎えるサイレンス
煌めく街に流れるライトダンス
暗い夜でも、星は光ってる
このミラーボールの下、君とリライト
この町は光と影が重なって
痛みも喜びもリズムに混ざって
暗い夜ほど星は眩しく
俺たちのストーリーも高く舞い上がる
Hey、ミナミの夜、繰り返すフェイブル
泣いて笑って生きるのがレーベル
過去は消せない、でも進むだけ
Silent lights,let's shine bright, don't look back
すれ違う誰かの笑顔が勇気くれる
孤独な夜にさえ意味があるって
夜明けまでに探す光があるから
一緒に輝こう、今を信じて
涙も隠せない夜もあるけど
ミナミの街は希望に満ちてる
どんな夢でも叶うようなフィーリング
今は目を閉じて、このリズム感じて
交差する瞬間、ひとときのマジック
君がいれば未来ももっとエキサイティング
見上げた空に降る星たちに
願いを込めて、また歩き出すよ
夜の中で叫ぶ俺たちのプライド
一人じゃないと信じた時がRide
街のビートが鼓動に変わって
誰もが勇者、終わらない旅の最中
輝くストーリー、星空にLift up
今日がダメでも、明日にはGet up
Silent night, but my heart is loud
君と踊るこの町で、I stand proud
- 作詞者
夜灯火
- 作曲者
夜灯火
- プロデューサー
夜灯火
- プログラミング
夜灯火

夜灯火 の“Silent Lights, Bright Nights”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- ⚫︎
Silent Lights, Bright Nights
夜灯火
待望の第五弾のリリース決定!!
この曲はクリスマスの夜に大阪・ミナミの街で交差する様々な人生のストーリーを描いた一曲です。切なさと希望が絶妙に絡み合いながら、忙しい日常の中で忘れかけていた心の温もりと、明日を信じて生きる勇気をそっと後押ししてくれる、そんなポジティブなメッセージが込められています。
エネルギッシュなクラブサウンドが響くビートと、ドラマティックな歌詞が融合し、街のネオンが夜空に輝くミナミのクリスマスを一層盛り上げます。踊りながらも、心の奥底にジーンと響く温かいメロディが、聴く人それぞれのストーリーと重なり、忘れられない特別なひとときを彩ります。
アーティスト情報
夜灯火
夜灯火(よるともしび)は大阪・ミナミのネオンが光る夜の街を舞台に、深夜のクラブやバーでパフォーマンスを重ねてきた独特のアーティストである。彼の音楽は、夜職での経験を通じて得たリアルな感情と、夜の街での出来事を生々しく描写するリリックが特徴的だ。クラブやバーでバーテンとして働きながら、夜の街で出会う人々の人生や物語にインスパイアされた楽曲を次々と制作。彼の音楽には、夜の歓楽街で生きる人々の喜びや悲しみが込められている。
夜灯火の他のリリース