PRIZE Front Cover

Lyric

GRAND FUNK ROAD

TAPE ME WONDER

Life is magic it's true

許せなかった過去でさえも

見てごらん 今では

君の大事な形容詞さ

All my lovin' 昆布の

おにぎり食べて元気出して

Woo Baby

It's just a moment of your life

走り出すハイウェイ

仲間達と連れ立って

赤いミニクーパー

今も可愛い相棒さ

いくつものインターチェンジ

お別れは通り雨みたい

いずれ会おうよ 虹の麓でさ

Life is magic 本当さ

お先が五里まで霧中だってさ

Keep your pace 涙も

いずれ乾くだろうよ

All my lovin' 冷たい

風の中でも空は澄んでる

Woo Baby

It's just a moment of your life

真夜中のハイウェイ

遠き山にはシューティングスター

それぞれの道急ぐ

思い出を寄せてワイパー

長いトンネルの先に

幸せが待ってますように

少しおやすみ 次の景色まで

Singing my life with her song

Killing me softly with her song

Telling my whole life

With her song

Killing me softly I love you

しのぎを削り

抜きつ抜かれつデッドヒート

速ければいい

そんな単純でもないさ

愛すべきティーンエイジドリーム

儚く散ったとしても

まださこれから 風は強いまま

All my lovin' 僕らの

愛する日々をもっと頂戴

Woo Baby

It's just a moment of your life

Woo Baby

It's just a moment of my life

  • Lyricist

    noribooooone

  • Composer

    noribooooone

PRIZE Front Cover

Listen to GRAND FUNK ROAD by TAPE ME WONDER

Streaming / Download

  • 1

    HAGOROMO

    TAPE ME WONDER

  • 2

    MOON RIDER

    TAPE ME WONDER

  • 3

    SONG4FUTURE

    TAPE ME WONDER

  • 4

    HULK

    TAPE ME WONDER

  • ⚫︎

    GRAND FUNK ROAD

    TAPE ME WONDER

  • 6

    MOB

    TAPE ME WONDER

  • 7

    DILEMMA

    TAPE ME WONDER

  • 8

    ENDLESS SUMMER -Dedicated to miya38-

    TAPE ME WONDER

  • 9

    Finale -important news-

    TAPE ME WONDER

東京を中心に活動し、支持を広げているTAPE ME WONDER、5年振りの3rdアルバム「PRIZE」は共同プロデューサーにサザンオールスターズや山下達郎などのトップアーティストを手掛けるビクターチーフエンジニア中山佳敬氏を迎え、録音は名門Victor Studioにてアナログレコーディングを敢行。LPは日本を代表するアナログマスタリング(カッティング)エンジニア、小鐵徹氏(JVC Mastering Center)、CDは世界的なグラミー賞受賞エンジニア Ted Jensen氏(Sterling Sound NYC)がデジタルマスタリングを担当。練りに練った楽曲や詩同様、ひとつひとつの音作りから西脇一弘氏のアートワークに至るまで、拘り抜いた作品です。
大胆にストリングアレンジを施した美し過ぎるファンファーレ「羽衣」で幕を開け、永遠の青春ギター狂騒曲「MOON RIDER」、幼き子供たちの未来に向けた応援歌「SONG4FUTURE」、人間関係の葛藤を泣き虫ギターロックに昇華した「HULK」、ロックバンドとしての新境地を切り拓いたファンキーナンバー「GRAND FUNK ROAD」、現代社会に感じる違和感をメッセージに込めた意欲作「群衆」、70’s調のハードロックとナイーブなHIP HOPを融合させた「DILEMMA」、若くして逝去した盟友miya38に向けて、仲間達と作り上げたキラーチューン「Endless Summer」、そしてアルバムの最後を飾るのは、全てのバンドマン必聴のあまりに切ない名曲「フィナーレ-大切なお知らせ-」と、日本ロック音楽史上に燦然と輝く珠玉の9曲を収録。

Artist Profile

  • TAPE ME WONDER

    2007年にnoribooooone(aka.PG,pygmy with bitter ends,ex.GQ06)とPe(ex.BRANCO)で結成、その後Dussan(ex.papas milk)、2235(from quadrarium)が加入し現体制になる。都内のライブハウスシーンで瞬く間に頭角を表し、1st AL「NEED YOU」2枚組の名作2nd AL「NEVERTHELESS」を発表し、バンドとしての評価を確固たるものにする。 2021年、中山佳敬氏(Victor Studio)を共同プロデューサーに迎え、名門ビクタースタジオにてアナログレコーディングを敢行、グラミー賞エンジニアであるTed Jensen(Sterling Sound NYC)がマスタリングを担当するなど、妥協なき決定的な3rd AL「PRIZE」を制作完了。 中心人物のnoriboooooneはGQ06時代に東芝EMIにてデビュー後、pygmy with bitter endsで高く評価され、FoZZtoneのインディー時代のディレクションを務めるなど、ユニークかつ幅広い表現活動を行っている。 メンバーの卓越した演奏を武器に、その情感溢れる詩世界、インテリジェンス溢れるも決して王道から逃げない音楽性とライブは、ジャンルを超えて各所で高い評価を受けている。

    Artist page


    TAPE ME WONDERの他のリリース

Hooky Records

"