※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。
自然音アルバムsound-scapeシリーズのベスト第3弾。
今回は屋久島をテーマに早朝から夕方までの自然音を収録時刻順に並べました。
マイクロフォン:SENNHEISER MKH 418-S、RODE NT-SF1。
レコーダー:ZOOM F6、TASCAM Portacapture X8(32bit float/ 192kHz収録)。
収録日:2022年3月7日〜10日。
編集:一部のトラックをNovoNotes 3DX、HPL2 ProcessorでHPL(バイノーラル)に変換。
岐阜県瑞浪市出身。 ラジオ局ディレクターを務めた後、レコーディング・エンジニアの赤川新一氏に師事。現在は、自然音や環境音のフィールド録音で活躍する。企業のオーダーに応じての収録や自身のレーベルUZrecordsでの自然音の配信のほか、自然音アルバム『sound-scape』シリーズをリリース。J-WAVE『坂本龍一 RADIO SAKAMOTO』でも作品が高く評価される。(サウンド&レコーディング・マガジン2022年04月号より)
UZrecords (ユーゼットレコーズ)