

思いおこせばある夏祭り
同じクラスの男らと行った末広
人ごみまだ嫌いじゃなかった
かきわけて抜けるスリルを楽しめる人だった高校一年生
「おいて行くなぁ」と ときどき迷ったり
悩みなんて無い そんな気がします
思いおこせばかき氷屋さん
図書券で買おうとしてた無茶な馬鹿たれ
わた飴食べたら笑われました
型抜きしようと誰かが言ったらみんなやりだした高校一年生
5,000円のやつは絶対とれない
こだわり続けてる 何の意味も無しに
俺たちゃそんな時代を生きたのだ
わがままうす味 青春白書
援助交際なんて無かった 不良がいた
どこもかしこも学生服さ
毎日着てても それが当たり前
思いおこせばある夏休み
髪を切って大人びた君に恋に落ちた
結局実らず終わってしまったけど
何一つ無駄じゃなかった時間を過ごしました
色は桃色
嫌いにならないと 忘れられないのか?
自問自答の日々 未練たらたらだ
おれたちゃそんな時代を生きたのだ
あこがれ濃い口 青春白書
人間が怖いものは順番に 地震 雷 火事 親父
なんて そんな時代の中で生きのびました
今はそんな時代とは少し違うけれど
俺たちゃそんな時代を生きたのだ
いろいろあるある 青春白書
ばかげた事ばかりしてました
それでもなんでもお構いなしさ
いついついつまでも
青春時代です
- 作詞者
管野好孝
- 作曲者
管野好孝
- プロデューサー
矢印
- ギター
管野好孝
- ベースギター
管野好孝
- ドラム
管野好孝
- ボーカル
管野好孝
- バックグラウンドボーカル
安部仁

矢印 の“青春白書”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- 1
夏ゴコロ
矢印
- 2
一人暮らし
矢印
- 3
Mr.Childrenありがとう
矢印
- ⚫︎
青春白書
矢印
- 5
犬
矢印
- 6
明日はどっちだ!?
矢印
- 7
雫
矢印
- 8
写真立て
矢印
- 9
宙ぶらりん
矢印
- 10
サンタクロース
矢印
- 11
Days
矢印
- 12
スタートライン
矢印
1998年から2001年まで札幌大通公園の啄木像前で路上ライブを行っていた二人組ストリートミュージシャン「矢印」。彼らが2001年にリリースした1stアルバム「みちしるべ」が、20年以上の時を経て復活。
アーティスト情報
矢印
札幌大通公園で、路上ライブをしていた2人組フォークデュオの矢印。 1998-2001年の間、活動していたが、2025年4月に24年ぶりの復活ライブを敢行。 古き良きフォーク感とポップ感を融合させた独自の楽曲スタイルから、唯一無二のアーティストとして支持を受けている。