Freefallのジャケット写真

歌詞

Freefall

BUNNY

I′m free

Oh, and I'm loving all that you do

Can't you see

That I′m crashing right into you

I′m free

Oh, and I'm loving all that you do

Can't you see

That I′m crashing right into you

I′m free

Oh, and I'm loving all that you do

Can't you see

That I′m crashing right into you

I′ve never felt so alive in my life

'Cause you make me come to life every time

Yeah, I′m free falling

Can you hear me calling, calling for you?

Yeah, I'm free falling

Imma keep on falling, falling for you

I′m free

Oh, and I'm loving all that you do

Can't you see

That I′m crashing right into you

I′m free

Oh, and I'm loving all that you do

Can't you see

That I′m crashing right into you

That I′m crashing right into you

I′m free…

That I′m crashing right into you

I′m free

Oh, and I'm loving all that you do

Can't you see

That I′m crashing right into you

I′m free

Oh, and I'm loving all that you do

Can't you see

That I′m crashing right into you

I′m free

Oh, and I'm loving all that you do

Can't you see

That I′m crashing right into you

I′m free…

I′m free…

That I′m crashing right into you

  • 作詞者

    BUNNY

  • 作曲者

    BUNNY

Freefallのジャケット写真

BUNNY の“Freefall”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

  • ⚫︎

    Freefall

    BUNNY

BUNNYの新曲「Freefall」は、ダーク・ポップとニュー・メタルを融合させ、複雑で多層的なサウンドスケープと憂いを帯びたクリーンボーカルが特徴だ。2000年代のニューメタルを彷彿とさせるエモーショナルな深みと、このジャンル特有の強烈なエネルギーを巧みに融合させている。

過去プレイリストイン

Freefall

Spotify • misfits 2.0 • 2024年4月19日 Spotify • New Music Everyday - tuneTracks (curated by TuneCore Japan) • 2024年4月20日

アーティスト情報

  • BUNNY

    17歳の頃DJ活動からキャリアをスタート。 13歳より始めたギターとDJとして養ったPCミュー ジックの要素を駆使し、バックグラウンドでもある ポップパンク、メタル、ポストハードコア等の要素とエ レクトロなジャンルを融合した楽曲を追求している。 キャリア4年目で音楽制作の道を歩み始め2ヶ月で SoundCloudにアップロードしたリミックス「BTS - Fake Love (BUNNY Remix)」がUltra Korea 2018で Zeddにプレイされ、一夜にして国際的なセンセーショ ンを巻き起こし、「Billboard Best BTS Remixer」を 受賞するに至った。 2021年以降はプロデューサーとしても活動の幅を広 げ、ZhaviaやJUMEXなどジャンルや国籍問わず幅広い アーティストのプロデュースやコンポージングも担当し ている。 過去のコラボレーションでは、Sleeping With Sirens のKellin Quinnをはじめ、カナダ人シンガー SayWeCanFlyと「Embrace」、イタリア人シンガー Beckoと「Sick Hearted」「Invisible」、アメリカ人 エモラップユニットのfamilypetと「take me back」 でグローバルにフィーチャーされており、彼の洗練さ れエッジの効いたサウンドを通じて、より広く、より グローバルなオーディエンスから期待を集めている。

    アーティストページへ


    BUNNYの他のリリース

MMM RECORDS

"