

うるせぇまだ離してねぇぜ
このMIC
これが無きゃまだやってるか
Thug Life
地べた這いつくばって来た
Tough guy
己売っても仲間 媚びは売らない
マジ面白れぇMy men達は
From The Street
ラジカセ囲む西駅のロータリー
そこから学ぶ
HIPHOPのHistory
2 Pac 爆音で流したりyeah
田舎町 裏路地 ゴミ捨て場
俺等 夜な夜な赤く光る目が
ドブネズミ呼ばわりが
Never Give Up
そしてここから始まるStoryが
ハッタリじゃ今此処に居ねぇ
いくつもの修羅場潜り抜けて
HIPHOP奏でる太っといベース
Rapで俺が地元をRepresent
あの日から今もHIPHOP 4 LIFE
そう 何一つも変わっちゃない
あの日から今も故郷に
振る舞う愛を
音楽のない街で
踏んでたライムを
客も0でカマしたLIVE
忘れはしねぇ 今も離さねぇMIC
そうさその分俺等は
リアルでタイトで
やっぱり現場がよく似合う
まずは拝啓!Vybz Kartel
聴いてたsunset深夜はNASで
その後はMos Defとか
Mobb Deep挟んで
明け方Lauryn Hillで呑む
オレらはタフネス
I'm Backって程でもねんだけど
慶太郎にあやかり
この曲に敬意を払う
ってかサグとかギャングでは
無いんだけど
言われてみたい
日本のBUJU BANTON
大抵4000文字ラップして
8つばかパンチライン出すかの
ラップゲーム
ってなくね?オレならまずね
捨て言葉自体吐かないラップメン
ありのままの事書いた
それよりもnujabes
忘れてないか?
島袋も40歳 残りあと4秒
歴史と文化は履き違えるな
あの日から今もHIPHOP 4 LIFE
そう 何一つも変わっちゃない
あの日から今も故郷に
振る舞う愛を
音楽のない街で
踏んでたライムを
客も0でカマしたLIVE
忘れはしねぇ 今も離さねぇMIC
そうさその分俺等は
リアルでタイトで
やっぱり現場がよく似合う
- Lyricist
SOLDIER-K, WAKAYAMA
- Composer
Takaaki Koyanagi
- Recording Engineer
TBC recordings
- Mixing Engineer
M&M studio
- Mastering Engineer
M&M studio
- Graphic Design
N.S.P Design
- Rap
SOLDIER-K, WAKAYAMA

Listen to Life is Hiphop (feat. WAKAYAMA) by SOLDIER-K
Streaming / Download
- 1
Dream chaser
SOLDIER-K
- 2
Street lowridin' (feat. ARK Talk Box)
SOLDIER-K
- 3
Dream in da hood (feat. S.K.R)
SOLDIER-K
- ⚫︎
Life is Hiphop (feat. WAKAYAMA)
SOLDIER-K
E - 5
Cruise around (feat. TINY TEX & ARK Talk Box)
SOLDIER-K
- 6
By your side (feat. JAi)
SOLDIER-K
- 7
in this King Bed
SOLDIER-K
- 8
Dear grandma
SOLDIER-K
- 9
SUMMER TIME CRUSING (feat. ARK Talk Box & MAC-G)
SOLDIER-K
- 10
PLAYERZ NIGHT (feat. ARK Talk Box)
SOLDIER-K
- 11
INDEPENDENT
SOLDIER-K
- 12
4EVER U&I (feat. Rion)
SOLDIER-K
- 13
Loneliness (feat. uiuni)
SOLDIER-K
- 14
Ride or Die (feat. TWO-J)
SOLDIER-K
- 15
XXX (feat. ARK Talk Box)
SOLDIER-K
THE INDEPENDENT
SOLDIER-Kソロ名義 初となる1st ALBUMが遂に完成!THE INDEPENDENTの中から先行配信した4EVER U&I(feat...Rion)は、tiktok音楽チャート20位まで上昇し、Apple Music R&B/SOULランキング9位、iTunes Store R&B/SOULランキング8位、KK BOX洋楽 新曲デイリー5位を取得し配信ストリーミング再生は100万回を超えた。(2025.6.25現在) 過去にソロ名義でリリースした楽曲を全て収録!最初から最後まで聴き逃せないボリューム満載の1stアルバムTHE INDEPENDENTがここに完成。