Limaria - Early Works: Reminiscence vol.1のジャケット写真

Limaria - Early Works: Reminiscence vol.1

トラックリスト

※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。

リマリアの過去作品集ボリューム1。活動初期の頃からのボーカロイド楽曲をまとめたアルバム第1弾です。主に、ロック・メタル調の楽曲を収録しています。

アーティスト情報

  • Limaria

    空に輝く星々。 煌めきを線と線で結べば、星座を形作る。 夜の帳、キャンバスに描かれる世界は、いつの時代も多くの人々の目に癒しと感動を届けてくれました。 私は最近、そうした景色を音楽で表現したいと思い、新たに創作活動をしています。 音楽という星を浮かべ、やがて数が集まれば星空を作り、さらに多くの人に聞いてもらえる輝きの強い星が出てくれば、それらはやがて自然に線を結んで形を作る。 その軌跡、その魂の活動の記録、それが私の作る音楽と創作の世界。 星を眺めた時、人々の心に浮かぶ感情は様々です。 音楽を聴いたときも同じ。 環境、立場、境遇、感情、全ての状況によって、感じ方は一瞬ごとに変わり行くもの。 ただひとつだけのメッセージをもつわけでなく、見た人の考え方によって如何様にもメッセージは変化する。 見える景色も変化する。 星の光が照らす背後には影も落ちます。 喜び、楽しみ、希望、憧憬。 哀しみ、辛さ、無情、諦観。 「今日は空気が澄んでいる。まるで景色と日常と自分の感情がひとつになって調和しているよう」といった感覚ひとつで生まれた音楽があるとして―― 幸福に満ちた人には、希望を感じさせる曲に聞こえるかもしれない。 今が辛い人には、哀しみの曲に聞こえるかもしれない。 私の音楽は、日常に見えた景色、想像した感情を元に作られますが、そこでは曲も歌詞も【明確なメッセージ性】を意図して含まないことも多くあります。 抽象的で曖昧で、けれど人々の中で "感じる何かがある"。 それがLimariaという創作家の個性。 "印象" を重視する私の私の音。それが私と誰かの中で、音を通じてひとつの景色が共鳴して広がっていけば嬉しく思います。 元々は長年に渡り、ボーカロイドと共に音楽を作ってきました。 自分の内にあるものを、この世界に出す。それだけが自分の全てだと思っていましたが、それだけでは "自分の中のこと" で終わってしまうということに、最近になって気付くことができました。 "音楽を聴く人の数だけ、世界は広がる。" 新しい気付きをもち取り組む、プロジェクト【Re:Maria's Stella】という創作を通じて多くの方と共鳴し、繋がる瞬間が訪れることを願います。 それは静寂をめぐる、星の大海へ連なる音の旅。 創造と破壊、祈りと観測、そのすべてが調和へと還っていく場所。 星々の静けさの中で、私たちは己の内に宿る、それぞれの静かな光を見いだす。 この軌跡がやがて、唯一無二の輝きとなりますように。 多くの人々と共に、新たな物語を紡いでいけますようにと、願いを込めて。

    アーティストページへ


    Limariaの他のリリース