超才開Twinkるのジャケット写真

トラックリスト

※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。

轟音とエキセントリックなアプローチでゴキゲンなサウンドをかき鳴らす新潟発4ピースネオパンクロックバンド、「ザ・シスターズハイ」。2023年11月15日に「弱電脳Magicaる」をデジタルリリースし、そのレコ発『電脳大戦』ツアー下北沢SHELTERでのワンマンを皮切りに全国8箇所に及ぶ全国ツアーを決行。初日下北沢を始め、東名阪公演全てSOLD OUT!させ大成功に納めた。そして2023年4月5日にリリースしたEP「凶天使Vitaる」から引き続き、NEW EP「超才開Twinkる」を完成させた。Dr,に正式メンバーとして「椿」が加わり、Vo,Gtが「渡邉九歳」へと改名し、新たな4人体制となったザ・シスターズハイの初のCD作品となる。2023年11月15日にリリースした「弱電脳Magicaる」から2曲「eんパす・iん・ tHe・ルーむ」「絶望MAQUIA」に加えて、新曲「リ・ルミナスのじゅもん」「デスラブ」「エピローグなわたしちゃん」の3曲を含む5曲入りのCDとなる。2024年2月26日〜3月1日に開催された神戸太陽と虎企画監禁ライブバトン【試練の虎 2024】に挑戦者として参加したザ・シスターズハイが、イベントのルールである「5日間120時間神戸太陽と虎に監禁され、お客さんからの差し入れで生き延び、期間中に新曲を完成させ、最終日に披露する」という条件の中、今回の新曲が完成。音源はそこから更にアレンジされ収録された。今回のリリースも全国19箇所に及ぶ全国ツアーを決行することが決定しており、最初の東名阪は今までツアーファイナルを開催していたライブハウスで、ファイナル東名阪では新たにキャパを上げた場所でファイナルを迎える。また、「FREEDOM NAGOYA 2024」「COMING KOBE24」などバンド初となる野外フェスへの出演も決定しており、更にオーバーグラウンドにもしっかり届く音を響かせていく。落ち着きがちなロックシーンに風穴を開けるようなパワフルかつエネルギッシュなパフォーマンスで各地を席巻する。

Official HP:https://thesistershigh.ryzm.jp
TikTok:https://www.tiktok.com/@thesistershighweb
Instagram:https://www.instagram.com/thesistershigh/
X:https://twitter.com/TheSistersHigh
YouTube:https://www.youtube.com/playlist?list=PLyKb1TE2oTrk9QGlru1VNLRYQSIOIklzP
Subscription:https://www.tunecore.co.jp/artists?id=610853

Label (EVOL RECORDS):https://www.evol-records.com
Management (TAGBEAM Inc.):https://www.moonshine-inc.net/tagbeam/

過去ランキング

超才開Twinkる

iTunes Store • ロック トップアルバム • メキシコ • 25位 • 2024年11月12日 Apple Music • ロック トップアルバム • 日本 • 41位 • 2024年6月6日 Apple Music • ロック トップアルバム • シンガポール • 156位 • 2024年6月8日

過去プレイリストイン

リ・ルミナスのじゅもん

Apple Music • 最新ソング:J-ロック • 2024年6月7日 Spotify • New Music Everyday - tuneTracks (curated by TuneCore Japan) • 2024年6月5日 Spotify • キラキラポップ:ジャパン • 2024年6月11日

デスラブ

Apple Music • 78 musi-curate TuneCore Japan zone • 2024年6月11日

エピローグなわたしちゃん

Spotify • 時間が薬。失恋に効く薬曲 • 2024年8月22日 Spotify • キラキラポップ:ジャパン • 2024年6月18日 Spotify • Pluto Selection(Biweekly) • 2024年6月10日

アーティスト情報

  • ザ・シスターズハイ

    轟音とエキセントリックなアプローチでゴキゲンなサウンドをかき鳴らす、新潟発4ピースロックバンド ザ・シスターズハイ。
パンクやオルタナティブを軸にしながら、ひねくれたポップ感覚と遊び心を同居させた楽曲は、荒々しくもキャッチーで、一度聴けば耳を離さない中毒性を放つ。 渡邉九歳のリリックは、日常の矛盾や人間の弱さを時にユーモラスに、時にグロテスクなまでに剥き出しにする。痛みと笑いが同居するその言葉は、単なる共感を超えて聴き手の心をえぐり、同時に解放へと導いていく。轟音に包まれながらもふと差し込むメロディの煌めきと、リアルな言葉の温度。その掛け合わせこそが、ザ・シスターズハイの真骨頂である。 2024年6月には、タワレコメンにも選出されたEP『超才開Twinkる』をリリースし、新宿LOFTをファイナルとする全国19箇所ツアーを成功させた。さらに「FREEDOM NAGOYA 2024」「COMING KOBE24」といった大型フェスへも初出演し、オーバーグラウンドにも確実に響く存在感を示した。 その後もシングル『シン・臨界Nerdる』の制作に取り組み、2025年1月からは全国6都市を巡る「NERD SAVE THE WORLD TOUR 2025」を開催。ファイナルとなる渋谷CLUB QUATTROでのワンマン公演を大成功に収めたほか、バンド同士の“兄弟関係”を築くことをテーマにした自主企画「N曜日の姉妹」を仙台・広島・神戸・名古屋・東京で発表するなど、シーンに新たなムーブメントを起こし続けている。 そして2025年9月26日(金)、新曲『ネタ』をデジタルリリース。これを記念して全国10箇所を巡る「君の嫌いに、嫌われたい tour 2025」を開催。12月の新代田FEVER公演では、『ネタ』のMVに出演した舘野忠臣(“赤ちゃん”)が所属するお笑いコンビ「ネコニスズ」との異色対バンも決定しており、音楽とカルチャーを横断する仕掛けも話題を集めている。 爆音の熱狂と鋭利なリリック、そしてポップな中毒性を兼ね備えたザ・シスターズハイ。
彼らの音楽は、聴く者を“どうしようもなくハイにさせる”新世代の衝動であり、これからのロックシーンを大きく揺さぶる存在となるだろう。 [ザ・シスターズハイメンバー/TheSistersHigh member] Gt.Vo, 渡邉九歳/Kyusai Watanabe (@watanabekyusai) Gt, まさやんぐ/Masayoung (@masaya_bear) Ba, カイ/Kai (@2020shinshin) Dr, 椿/Tsubaki (@tsubaki_drums)

    アーティストページへ


    ザ・シスターズハイの他のリリース

EVOL RECORDS / MOONSHINE Inc.