

赤く染まる街並み 背伸びした影が迫る
気付けば時間だけが過ぎて 何ひとつ思うようにいかない
タバコは吸わないから もて余すことは無いけど
飲めないコーヒーより 苦いひと時を過ごしてる
誰かが やり残したことを
いろんな顔で 潰してゆくだけで
なんとなく
誰か言葉 コトバ 止めて
頭ん中で巡る めぐる
自分 心 こころ どこに
輝くよりも早く 失うよりも早く
心許ない瞳 眺めていた空に光るスバル
いつか見た あの時より やけに眩しく胸に突き刺さる
もういいかな もういいよと
必至に言い聞かせてる
もういいかな もういいよ
あなたに逢えれば 私に還る
ひとまず やり遂げたことを
どんな表情で眺めたらいい?
なんとなく
誰か言葉 コトバ 止めて
頭ん中で巡る めぐる
自分 心 こころ どこに
輝くよりも早く
誰か言葉 コトバ 止めて
頭ん中で巡る めぐる
自分 心 こころ どこへ
失うよりも早く
誰か言葉 コトバ 止めて
頭ん中で巡る めぐる
自分 心 こころ どこに
誰か言葉コトバ
Someone stop these words
あたま なかで めぐる めぐる
They're going round and round in my head
だれか ことば ことば とめて
Someone stop these words
あたま なかで めぐる めぐる
They're going round and round in my head
- 作詞者
西 洋平
- 作曲者
西 洋平
- プロデューサー
西 洋平
- ギター
westman8
- ベースギター
westman8
- ソングライター
西 洋平

westman8 の“Magical Reaction”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- 1
Welcome to Strange World
westman8
- 2
Himajin Imagine
westman8
- 3
WORLD DIVE
westman8
- ⚫︎
Magical Reaction
westman8
- 5
Strangers
westman8
- 6
So Blue
westman8
福岡発の4人組ポップスバンド「balconny」のメンバー、yohei nishiが、ソロ名義「westman8」として2025年に始動。音楽生成AIを活用し、2月には3作連続でミニアルバムをリリースし話題を呼びました。
・2月4日:1stミニアルバム「the City Pop vol.1」
・2月14日:2ndミニアルバム「the Pops vol.1」
・2月24日:3rdミニアルバム「the Pops vol.2・ポップスvol.2 」」
そして最新作は、自身初のコンセプトアルバムとなる「the Strange World(the Pops vol.3)」。本作は、「日本の不穏な社会情勢」をテーマに、現代社会への不満や葛藤を描いた楽曲を収録。いずれもYouTubeチャンネル「バルコニーTV」で高評価を得た代表曲ばかりで、まさに2025年上半期の集大成ともいえる作品です。
人間の感性とAIの融合によって生まれた、新時代のJ-pop。このアルバムは、長らく停滞していたシーンに一石を投じる、必聴の1枚です。
アーティスト情報
westman8
福岡を拠点に活動するバンドマン/音楽作家のyohei nishiは、これまでに数多くの楽曲制作やアーティストへの楽曲提供を行ってきた実力派。福岡ナンバーワンバンドとしてデビューを果たしたハッピーロックバンド「Black1Neck」の元メンバーであり、現在はポップスバンド「balconny(バルコニー)」に所属し、ベースとほとんどの楽曲制作を担当している。 2025年からは**ソロ名義「westman8」**として、AIを活用した楽曲制作と配信活動を本格始動。懐かしさと新しさが融合した良質なポップスは、業界関係者からも高い評価を得ている。コロナ禍以降、balconnyのバンド活動が縮小するなか、メンバー個々の活動が広がる中で、彼の多面的な動きが注目を集めている。 また、某市の親善大使を6年間務めるなど地域にも深く関わり、ラジオパーソナリティとしても活躍している。
westman8の他のリリース