ぼくらの読書感想文のジャケット写真

歌詞

動物子守唄

円盤少女

誰もが一度は考える 僕らは死んだらどこへ行くの

今夜も妄想は船に乗り 遠くの国まで一人旅

あらわれた獣の鳴き声で もう眠れない

夜の羊 羊は白い 白いは雲 雲は流れる

流れるはラジオの音楽 音楽は動物子守唄

月の兎 兎は跳ねる 跳ねるはグラフ グラフは写真

写真は誕生日の笑顔 笑顔は動物子守唄

眠ったつもりで探してる 瞼の裏には何があるの

グラスに注いだ水を飲む 見えない部分を想像して

無意識を意識してしまったら もう戻れない

夜の梟 梟は森 森は静か 静かは秘密

秘密は日記に書いた想い 想いは動物子守唄

月の狸 狸は葉っぱ 葉っぱは落ちる 落ちるは恋

恋はやっぱり眠れない 眠れない動物子守唄

Zzz... zoo

  • 作詞

    和田純次

  • 作曲

    和田純次

ぼくらの読書感想文のジャケット写真

円盤少女 の“動物子守唄”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

夏の「予感」から「余韻」まで、ひと夏の物語を短編集のように綴じ込めた円盤少女の4曲入りEP盤!
「ぼくらの読書感想文」

恋や夢の終わりの切なさと喪失感をノスタルジックなメロディーに込めた全年齢対象ブルースの表題曲「ぼくらの読書感想文」

軽快なビートで、バンドそのものを取り巻いている世界を少しだけ窺わせるような、円盤少女の隠しテーマ曲とも言える「目撃少年」など収録。

どこから聴いても楽しめる
4曲全A面作品!

アーティスト情報

  • 円盤少女

    コミカルなライブパフォーマンスと一緒に声に出して ともに叫びたくなるようなメッセージの溢れた楽曲を武器に 活動中の日本語ロックンロールバンド「円盤少女」。 一見コテコテの「青春パンク」的な印象も受けるが、Vo.和田の書くどこか少年S.F.漫画を読んでいるような世界観の歌詞と日本製歌謡曲特有の心地よいメロディラインとキャッチーさを巧みに含ませた楽曲は、ロックファン以外の人たちを決して置き去りにしない優しさも兼ね備えている。

    アーティストページへ


    円盤少女の他のリリース

屋根裏音楽舎

"