

水鏡に映るやわらかな光 飛び立つ白鳥
霧雨のカーテン開けば 春の香り
冷えた氷の中眠らせた心 春風に溶けて
かたくなに閉じてた瞳を 今開けよう
時をこえてたどり着ける 闇の中に光が射す
どんなに遠く 離れても その声届くから
花びらのように舞い降りるメロディー 水面に浮かべて
向こう岸あなたのもとまで 広がるかな
時をこえてめぐり会える 悩み抜いたその答えを
誰もが忘れ探してる 生まれたそのわけを
時をこえてたどり着ける 闇の中に光が射す
どんなに遠く 離れても その声届くから
どんなに遠く 離れても その声届くから
- 作詞者
庄司紗千
- 作曲者
庄司紗千
- レコーディングエンジニア
内川たけひろ
- ギター
大和田亮
- ベースギター
村田悟朗
- ドラム
maruyaMAX

庄司紗千 の“雫音〜shizukune〜 (2018リリース)”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- 1
海をこえて (2018リリース)
庄司紗千
- ⚫︎
雫音〜shizukune〜 (2018リリース)
庄司紗千
- 3
星に願いを (2018年リリース)
庄司紗千
- 4
いちぬけた!
庄司紗千
- 5
月が見ていた二人
庄司紗千
庄司紗千3枚目のミニアルバム(5曲入り)。
各地にライブに行ってインスピレーションを受け作った楽曲が多く収録されている。
All Songs Written by Sachi Shoji
All Songs Arranged,Produced&Direction by Ryo Owada
Vocal,Piano,Chorus : Sachi Shoji
Guiter : Ryo Owada
Bass : Goro Murata
Drums : Junichi Suzuki
Percussion : maruyaMAX
Sax : UkoSaxy(M4)
Recorded&Mixed by Takehiro Uchikawa
Studio : Vivo Sound Studio ,
Moph Studio
アーティスト情報
庄司紗千
山形県山形市出身。 軽快なピアノと澄んだ歌声で大人も子どもも魅了するシンガーソングライター。 ユニット「てまり」の活動を経て、2011年からソロデビューを始める。 都内、山形を中心に精力的にライブ活動を行う傍ら、CM音楽制作、子どもと一緒に楽しめる映像と音楽のユニット「Otete」の活動も行っている。 Oteteの作品の一つである「あいうえうたお♪」は、各地の小学校にて、教育材料として起用されている。 YBC山形放送テレビ、山形県のCM、ラジオなど、多数で曲が起用、出演している。 YBC山形放送テレビ「ピヨ卵ワイド」のオープニングテーマを担当。 2015年、両国国技館にて国歌斉唱する。 2013年、ソロでは初のミニアルバム「きこえるよ」(完売)、2016年にフルアルバム「つつじケ丘の坂道で」をリリース、2018年10月にミニアルバム「海をこえて」をリリース、好評発売中。 2019年、活動の拠点を山形に移し、YBC山形放送ラジオ「庄司紗千の夕暮れチョコレート」(月曜から金曜 17:15〜)、長井市FMい〜じゃんおらんだラジオ「庄司紗千の何かステキなコトが起こりそう」(サイマルラジオにて毎週火曜日10:00〜 30分番組。 再放送は火曜日19:00〜、日曜日9:00〜)のパーソナリティも務める。 2022年1月、4枚目のニューアルバム「3年分のハグをしよう」リリース。
庄司紗千の他のリリース
Happy Record

