※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。
-プロフィール- 関⻄出身の音楽プロデューサー / トラックメイカー。 中学卒業後、キーボードを始め音楽の世界へ足を踏み込む。岩井ロングセラー師の元で2年間の修行を積み、 そこからは空遥 / odd shop / ANADDA REBEL/YARD VIBESなど数々のバンドマン時代を経て、25 歳のLA&JAMAICAへの旅をキッカケに音楽プロ デューサーを志すことになる。プロデューサー・タグとも言える『GeG is Mellow』というワードのとおり、メローな楽曲を得意とし、強力なミュージシャンネットワークを 武器に変態紳士クラブの一員としても活動中。そんなGeGだが2017年オール・プロデュース作、第一弾となる変態紳士クラブ「ZIP ROCK STAR」をリリース。 彼らの代表曲となった「すきにやる」のヒットをきっかけに現在も進行中のロング・セラーとなり、総ストリーミング数は1億再生を超えるスマッシュ・ヒットを記録。 そして2019年には、オール・プロデュース作、第2弾となる"GeGが愛すべき仲間達と奏でたメロウな楽曲のみをコンパイルした"プレイリスト・アルバム"「Mellow Mellow~GeGʼs PLAYLIST~」をリリース。アルバムとしてはApple Music ヒップホップチャート1位、同サイトの総合チャートでも2位を獲得。 収録曲の「Merry Go Round」は総ストーリミング数5000万再生を超えるなど、令和元年を代表する一曲となる。そして、2020年3月にはGeG名義としての 第2弾シングルとなる「I Gotta Go」をリリース。令和時代の春を彩る定番曲となるであろうその楽曲は、TikTokでの動画投稿数が28,000件を超えるなど、さらに広いファン層を獲得に成功。 同年4月には、オール・プロデュース作、第3弾となる変態紳士クラブの2nd EP「HERO」をリリース。iTunes StoreではJ-Popチャートで第1位、総合チャートで2位を記録。立て続けに第4弾の変態紳士クラブ1st Albun 「ZURUMUKE」をリリース!各チャートで一位を多く飾り、中でも収録曲のYOKAZEは総ストリーミング数5億回を超えるヒットとなっている。 第5弾の変態紳士クラブ3rd EP「舌打」やHiplin,VIGORMAN,SNEEEZE,Rin音「LIFE IS GOOD」、新たなアーティストSISUIとの「なっちゃうじゃん」などリリースする一方、秦基博、和ぬか、ヒプノシスマイク、MAISONdes、那須川天心、FAKY、福原遥など他多方面のプロデュースなども行っている。 変態紳士クラブとしてMステ、CDTVなど数々のTV番組への出演や、大阪城ホール、日本武道館の単独公演を成功させるなど令和を代表するアーティストのフルプロデュースを行いながら、活動範囲を多岐に渡り大きく拡張し続けるGeGは、 2020年、新たに自身が代表を務める音楽制作会社Goosebumps Musicを設立! 中日ドラゴンズ2021年度BGM、TBSドラマの劇盤など数々の仕事をこなす。 Hiplin,VIGORMANなどのアーティストも在籍しており、その勢いはまだまだ止まりそうに無い。そんな多方面に渡り活動を行う、今目の離せない注目の一人と言えるであろう。
Goosebumps Music