LAB03のジャケット写真

歌詞

しないだけ。 (feat. 新 & 利狂頭)

NAGATA

しないだけ しないだけ

なんて言い訳してる時点で僕の負け

そんな話聞いてくれたアイツも

週末は彼女とランデブー

きっと 奴ら 僕を裏で笑ってる

異常にフォロワーいないインスタのアカウント

無表情に数を減らす 孤独死へのカウント

存在が曖昧なマイナンバーカードも

ぞんざいな扱いされた僕が写ってる

未婚だし モテナイし 有害因子 Mr.病気

彼女なし ずっとボッチ 今日もやっぱセルフH

不安になって夜中飛び起き 慄き

荒んじまって 子供部屋のフロア 飛び出しても

警察しか声かけてこない

170ないから人権ない

存在価値のない実験台

ずっと成立しない You&I

「しないだけ」僕らの未来は

明るいはずだったよね?

気付けば独りぼっちの夜

慣れてる

淋しくないから

M.O.T.E.N.A.I

M.O.T.E.N.A.I

【設問1】

地域で両親と生活を営むリクルーズは

いまだに両親と生活をしている

家に帰ってくるとシーツカバーと枕カバーが

新しいものに取り替えられている まるでホテル

父親は友一朗が年金をもらうまで決して死ねないと

心配そうな表情を浮かべている

母親はアンタが顔が若いのは

頭の中が幼稚だからそれが表情にでているだけと話している

様々な角度から攻め立てられる息子へのディスリスペクト。

これではダメだといつ気づけるの?

同級生は家を建てたり

子供を保育園に送っている

結婚しているのになんと彼女もいる

どんどん差がつく周囲との会話

もう焦りを通りこしてDTMをしている

そんなリアリティ

逆にファンタジー

もうすでに開いた差は何馬身?

「しないだけ」僕らの未来は

明るいはずだったよね?

気付けば独りぼっちの夜

慣れてる

淋しくないから

クリスマスとか記念日とか、バースデープレゼントも考えなくていいし!!

新作のスイーツや遊園地 全然興味がないから!!

M.O.T.E.N.A.I

M.O.T.E.N.A.I

「しないだけ」僕らの未来は

明るいはずだったのに

気付けばいつも独りの夜

本当に(せいせいするわ)

淋しくないから

  • 作詞者

    NAGATA, 利狂頭, 新

  • 作曲者

    NAGATA

  • プロデューサー

    NAGATA

  • ボーカル

  • ラップ

    NAGATA, 利狂頭

LAB03のジャケット写真

NAGATA の“しないだけ。 (feat. 新 & 利狂頭)”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

東京都を中心に作曲家・サウンドエンジニアとして活動するNAGATAの三作目のソロミニアルバム。

前作「LAB02」のポップさと可愛らしさを忘却の彼方へ置き去りにし、世間への妬みや自身のイケてなさを全面にフィーチャーした「聴く憂鬱」。



世間に対する鋭いメッセージかと思いきや、人気と人望ゼロのアーティストの世間への僻みが込められた「ホログラム」からアルバムは幕を開け、二曲目の「リアルな音楽(feat.利狂頭)」では新潟のトラックメーカー・利狂頭とともに自分たち「こどおじ」の実態について惜しげもなく披露。



三曲目はNAGATAがアレンジとトラックメイクを担当する新潟のシンガー・新をゲストに迎え少年時代のノスタルジックを歌った「スケルトンガジェット(feat.新)」。



アルバムのラストを締める楽曲「しないだけ feat.新&利狂頭」は二曲目、三曲目でそれぞれゲスト参加した利狂頭と新の2人が再び参加。

インスタグラムにて「モテナインスタグラマー」として活動する三人衆が揃った渾身のR&B……いや、M&I(モテナイ&イケてない)楽曲で幕を閉じる。



Kirara Hoshiがデザインしたこのジャケットの木馬の意味は、わかるだろうか…。



このアルバムを聴いて君は何を想うのか…。



これが令和の「実家サウンド」。

アーティスト情報

  • NAGATA

    東京を中心に活動する作曲家&サウンドエンジニア。 楽曲提供をしたシンガーは100組を超え、サウンドエンジニアとしては小栗旬や加藤浩次が監督を務めた短編映画の劇伴のミキシングを行い、Aマッソのオリジナル楽曲もミキシングした実績を持つ。

    アーティストページへ


    NAGATAの他のリリース
  • アーティストページへ

  • 利狂頭

"