

ある日みつけた
森の白い絵本屋さん
耳をすませば
不思議な曲 聞こえてくる
だれかいるかな
赤い花瓶ならぶ出窓
金の取っ手の
大きい扉 あけてみよう
カランコロ〜ン カランコロ〜ン
むかし見た ネズミの勇者の
旅の話は おいてますか
さぁて探そう
題名はなんだったかな
壁にかかった
はしご使い 高い場所も
みて みて
三日月のステンドグラスの
すぐそばに
ほら みつけた
何度も読んだ
ぼくのすきな 古い絵本
今日も勇者は
無事に姫をたすけだした
タランラ〜ン タランラ〜ン
いつか見た
水玉ネコの 夢のつづきも
ここにありそう
きっとありそう
- 作詞者
杉山小絵子
- 作曲者
杉山小絵子

杉山小絵子 の“森でみつけた絵本屋さん”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- 1
風の街オケアス -《風の声》-
杉山小絵子
- 2
きみどりの丘〜オケアスの街から〜
杉山小絵子
- 3
時の街角
杉山小絵子
- ⚫︎
森でみつけた絵本屋さん
杉山小絵子
- 5
月あかりの夜空で
杉山小絵子
- 6
流れ星になって
杉山小絵子
- 7
屋根裏の箱舟
杉山小絵子
- 8
おとしもの
杉山小絵子
- 9
ブリキのジェシカ
杉山小絵子
- 10
時計台の番人
杉山小絵子
- 11
風の街オケアス-《空の音楽隊》-
杉山小絵子
“絵本を読んでいるような音楽”をめざした、
作詞・作曲そして絵まで手がけるアーティスト杉山小絵子のファーストソロアルバム。
その世界観に合わせて生楽器を多く使用した、木の温もりを感じるやさしい音色。聴き手を空想の世界にいざなう「ファンタジック」な作品。
アーティスト情報
杉山小絵子
アニメソング・童謡などを中心にイベント・ライブ・コーラス・レコーディングなどの活動をするヴォーカリスト。自ら作詞・作曲もこなす。また絵本作家、イラスト作成などマルチに活躍。 得意とする子供のような歌声は、いわゆる大人が子供を真似たような声ではなく、本当の子供のようだと玄人筋にも定評があり、ゲームや教材などへの起用が多い。 作詞家として、アーティストに楽曲提供もしている。
SLOTH MUSIC