Cheap Chop (vol.1) Front Cover

Lyric

Back in the day (feat. E, C,)

BOSE

Yeah Yeah Yeah

Yeah Yeah Yeah

It's Me E,C

調子はどう? 何話そう?

俺は俺なりにやれてるよ

調子はどう?何話そう?

とりあえず燃やそうこのOne Roll

今でも思い出すの

汗の匂い ボールの弾む音

夏休み午後練で吐いたゲロ

あの頃は少しも笑えないけど

毎日のように殴られ

壁際に追い込まれ

手だけじゃなく足まで

泣きながら走り出せ

今じゃガキができたやつもいるし

消えたやつもいる

未だ集まり酒を飲める奴ら思いChill

だって踏んだり蹴ったり

ばっかりやったし

やっぱりそんなにうまくはないから

実際問題悔しいより

苦しい思い出のが多いくらい Yeah

楽しかったわけないけど

今笑って話せそう

Back In The Day

糧にして今日が終わり来る明日へ

目には見えない 決して掴めない

のに確かに背中を押してくれる

Back In The Day

糧にして今日が終わり来る明日へ

目には見えない 決して掴めない

のに確かに支え続けてくれる

いつしか遊ばないようになって

それぞれの夢を追いかけ続け

連絡は半年に一度だけ

いつも一緒だったあいつはどこへ

すぐ変わる時代を 照らす月と太陽

上がらない体温 またバカをしたいの

夜中に 抜け出し 火をつけるタバコに

悪ガキの落書きはすでに過去の中に

会いたいでも素直にそう言えない

毎回楽しくて帰りたくない

次に会えるのはいつかが聞けない

この関係を過去にはしたくない

あの団地でやってた鬼ごっこ

砂場に絵を描いてた水鉄砲

街並みは変わってはいるけれど

変わらないものもあるでしょ?

Back In The Day

糧にして今日が終わり来る明日へ

目には見えない 決して掴めない

のに確かに背中を押してくれる

Back In The Day

糧にして今日が終わり来る明日へ

目には見えない 決して掴めない

のに確かに支え続けてくれる

Back In The Day

  • Lyricist

    EC

  • Composer

    MEGANESTUDIO

Cheap Chop (vol.1) Front Cover

Listen to Back in the day (feat. E, C,) by BOSE

Streaming / Download

  • 1

    This is my works

    BOSE

    E
  • 2

    Nemuranai machi (feat. KANTER)

    BOSE

  • 3

    Junkie Pop (feat. Swagger)

    BOSE

  • 4

    Shine (feat. ok yoyou)

    BOSE

  • 5

    Laugh to Death (feat. Heazell)

    BOSE

  • 6

    Journey (feat. Yujing)

    BOSE

  • 7

    mood (feat. Calmboy)

    BOSE

  • 8

    Film (feat. Armalite Pick)

    BOSE

  • 9

    JYUGEMU (feat. 2uma)

    BOSE

  • ⚫︎

    Back in the day (feat. E, C,)

    BOSE

    E

megane studioエンジニアであるBOSEの作る聴き心地のいいビートと各地から集まった実力派アーティストとの融合作品。

Artist Profile

  • BOSE

    2005年、ブラックミュージックに浸かり育った10代。たまたま立ち寄ったReggae EventにてReggaeの持つ家族愛、エンターテイメント感に惹かれ高校を中退。HiphopクルーのBackDJ、Selectorとして音楽活動を開始。2010年自宅の一室にて“meganestudio”を旗揚げ。自studioより所属するサウンドクルーRUNFASHION ALL DUBMIXCD【Driver'z Anthem】をリリースし即完売を成し遂げる。その後、現在の神戸市伊川谷に拠点を置きmeganestudio本格始動。同時にレーベル【熱気球】を発足。レーベルには多数artistが在籍しBOSEを中心に日々音楽活動に励み県外、他メディアからも注目されている。レーベルアーティストを集めてBEATSからすべて一人で手掛けたマイクリレー【404】がネットラジオなどで紹介されたことをきっかけにビートメイクを本格始動。他にない彼のジャンルのビートを提供し注目されている。 2021年の楽曲【SURVIBES】ではチャートインを果たすなど話題沸騰中。

    Artist page


    BOSEの他のリリース
  • E,C,

    Artist page

megane studio

"