※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。
2021年7月に「世界自然遺産」に登録された沖縄の山原(やんばる)の森「国頭地域」から世界遺産の「首里城」の造営・改築等をする材木を運ぶ際に歌われた労働歌として知られています。
とても勇壮な歌です、今回Cojacoは「クンジャンサバクイNeo」と題して現代風にアレンジしてリリース。
ジャケットの紅型は知念紅型研究所の藍濃淡「古典柄流水桜笹模様」動きのある柄を濃淡で染め上げ、描かれた風情を色ではなく柄のみで表現した作品です。
ジャケットの紅型は知念紅型研究所の藍濃淡「古典柄流水桜笹模様」動きのある柄を濃淡で染め上げ、描かれた風情を色ではなく柄のみで表現した作品です。
沖縄音楽ダウンロードサイトにてダウンロードランキングNO1 曲多数!! オリオンビールCMソング「いちばん桜」 みのもんたさん絶賛!戦後70年祈念ソング「おばぁの涙」 JTBイベントCMソング「ちゅらしま」 NHK世界遺産番組採用「海を越えて」 沖縄民謡スタンダード「てぃんさぐの花」 新宿アルタビジョンヒーリングソング「ウムイウタ」 沖縄民謡EDMアレンジ「JINJIN/じんじん」 沖縄生まれ沖縄育ちで、沖縄を拠点に国内・海外にてライブ活動代表作にはオリオンビールCMソング「いちばん桜」新宿アルタビジョンヒーリングソング「ウムイウタ」そして戦後70年の節目に祈りを込めてリリースした「おばぁの涙 」はNHK全国放送採用!「みのもんた」さんの番組にも出演し生演奏しました。 Cojacoの歌う、沖縄民謡の「てぃんさぐの花」はYouTubeアクセス180万を越え先人たちの大切にしてきた唄を歌い継ぐ拘から「IslandBreezeOkinawaSongs」では沖縄民謡をEDMやJAZZ、アンビエント系にアレンジ「沖縄のうたサイコー」では唄と三線にギターに打楽器のみのシンプルなアレンジで取り組み話題となりました。次世代アーティストに向けた取り組みで「海の声」で話題の若手人気アーティスト「いーどぅし」への楽曲提供をはじめ様々な活動をしています。
みいかじMUSIC沖縄