

歌詞
Tie-Dye
Kenny, EDEN KAI
仕方ないPride
持ってないし
波の上で舞い
Wide Eye
なるくらい
混ぜればDon't be shy
Tie-Dye
濁ってない
綺麗なモノだけじゃ
つまらない
染めるMy Life
あれからどのくらい経っただろう
それすらわからないこの島では
時には 耳澄ませば鳥の声
映画も花火も物足りない
あなた方は別の世界で笑ってる
逃げたくて
目を逸らして
泣きそうで
呼吸が乱れて
不安定な波があっても
変われると信じているから
自分色に染めて
仕方ないPride
持ってないし
波の上で舞い
Wide Eye
なるくらい
混ぜればDon't be shy
Tie-Dye
濁ってない
綺麗なモノだけじゃ
つまらない
染めるMy Life
払ったリアルを埋める程に
虹の中では見えない七色の様に
心から笑える
と思えばパラレル
難解な 甘い罠
消しそうで
消せはしないほど
混ざりそうで
混ざらない声を
聞こえないフリでずっと過ごすよりも
壁に飾れるくらいでいい
仕方ないPride
持ってないし
波の上で舞い
Wide Eye
なるくらい
混ぜればDon't be shy
Tie-Dye
濁ってない
綺麗なモノだけじゃ
つまらない
染めるMy Life
仕方ないPride
持ってないし
波の上で舞い
Wide Eye
なるくらい
混ぜればDon't be shy
Tie-Dye
濁ってない
綺麗なモノだけじゃ
つまらない
染めるMy Life
- 作詞者
Kenny, EDEN KAI
- 作曲者
Kenny, EDEN KAI
- プロデューサー
Kenny
- 共同プロデューサー
EDEN KAI
- レコーディングエンジニア
Kenny
- ミキシングエンジニア
Kenny
- ギター
Kenny
- ベースギター
Kenny
- ドラム
Kenny
- キーボード
Kenny
- シンセサイザー
Kenny
- ボーカル
Kenny, EDEN KAI
- バックグラウンドボーカル
Kenny, EDEN KAI
- その他の楽器
EDEN KAI

Kenny, EDEN KAI の“Tie-Dye”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
Tie-Dye / Goodnight
Kenny, EDEN KAI
- ⚫︎
Tie-Dye
Kenny, EDEN KAI
- 2
Goodnight
Kenny, EDEN KAI
TERRACE HOUSEで共演したKENNYとEDEN KAIがいよいよ楽曲にて共演。
当時を振り返りながらも今の世間への皮肉や、現代を生きる上での自分なりの価値観を歌詞に込め、新たに書き下ろした新曲「Tie-Dye」。
そして番組内でセッションしていた曲を完成させたGoodnightの2曲を収録。
アーティスト情報
Kenny
北海道札幌出身。 湘南茅ヶ崎を拠点に、2013年から2023年までバンドSPiCYSOLのボーカルとして活動。 Summer Sonicなどの大型フェスの出演や自身の全国ツアーでも成功を収め2021年にメジャーデビュー。メローな歌声とギターが織りなすChillサウンドが魅力。 音楽以外にもTerrace Houseの出演や個展の開催など活動は多岐に渡る。 現在はソロ活動と並行してシンガーソングライターのBabyKiy、ギターリストのTaigaと共にバンド"MUUDO(ムード)"を立ち上げ、 こちらでもSummer Sonic2024の出演や10/10に恵比寿リキッドルームで行われた1stワンマンライブをソールドアウトさせ、話題を呼んでいる。
Kennyの他のリリース
EDEN KAI
1998年日本生まれ、ハワイ州ホノルル在住。 三ヶ国語が飛び交う環境で育つ。 3歳頃からリトミッククラス、5歳から劇団に入り、演技やダンスを習い、子役でTV番組、CM等に出演。 8歳頃からESPミュージカルアカデミー(東京) に入り、ダンス、ボーカル、ステージ・パフォーマンス等を習い初め、11歳頃 初めてのオリジナル曲「世界の友達」 をチャリティー・ソングとしてリリース。 13歳頃からギターを習い始め、14歳の時(2013年)ハワイの高校に入り、16歳の時 2015年4月ハワイの各高校の代表が出場するタレント・ショー「ブラウン・バックス・スターダム2015」大会で優勝。 界の著名アーティストであるブルーノ・マースさん、ジェイク島袋さんや伊藤由奈さんなどが受賞してきた有名なタレント発掘ショーの2015年チャンピオンを16歳で受賞。 同年 ギター・ソロ・デビュー・アルバム“Touch the Sky”をリリース。 “Touch the Sky”は、39th Na Hoku Hanohano Awards 2016 の「 Instrumental Album of the Year」の最終選考の作品となった。 その後リアリティー番組やイベントへの出演で話題となった。
PARAVES RECORDS