NEBOTTA Front Cover

Lyric

Kokekeke

Ojisan to Komusume

こけけ

What get

What check

What they

What the it cut

Where night want it chop to you're

こけけ

Num que

Night got

Night god

Num cheer nap

Where night want it chop to you're

Ah Ah

伝わらない想い

誰かが繋いできた言葉

時代を超えて

ほんのこて

なんつぁならん

だからあんたのことわかりたいの

何言ってんのずっと

好きとか?

アイラビューとか?

あんたのそれどこ行ったら

浴びられんのずっと

んだもしたん

わっざいか

こ!け!け!け!

こいが あいが

そいが わいが

そつなくそつを割る

ねぇやめてよ

周りを気にしないで

恋が?愛が?

またラブコール?

真新しい広がる世界

このままどこまでも

ワクワク止まらない

ありがとうと ごめんなさい

この2つできっと

大丈夫

と!び!だ!せ!

Ah Ah

ないがそげん

わいかとよ

誰かが繋いできた言葉

時代を超えて

あんたのことわかりたいの

何言ってんのずっと

好きとか?

アイラビューとか?

あんたのそれどこ行ったら

浴びられんのずっと

真新しい広がる世界

このままどこまでも

ワクワク止まらない

ありがとうと ごめんなさい

この2つできっと

大丈夫

とびだしていこう!

  • Lyricist

    mitchy, mana

  • Composer

    mitchy

  • Recording Engineer

    Okabe Kentaro

  • Mixing Engineer

    Okabe Kentaro

  • Mastering Engineer

    Ataka Hideki

  • Assistant Engineer

    Ueda Ayaka

  • Guitar

    Matsumoto Koki

  • Bass Guitar

    Takano Itsuma

  • Drums

    Tanaka Takuro

  • Keyboards

    Edoken

  • Adapter

    Takano Itsuma

NEBOTTA Front Cover

Listen to Kokekeke by Ojisan to Komusume

Streaming / Download

  • 1

    nebotta!!

    Ojisan to Komusume

  • 2

    Tabiushi Ranger

    Ojisan to Komusume

  • 3

    Will Be

    Ojisan to Komusume

  • 4

    Sobright

    Ojisan to Komusume

  • 5

    Aoi Blue

    Ojisan to Komusume

  • 6

    Charge UP

    Ojisan to Komusume

  • 7

    1133

    Ojisan to Komusume

  • 8

    Itai

    Ojisan to Komusume

  • 9

    HuMp

    Ojisan to Komusume

  • ⚫︎

    Kokekeke

    Ojisan to Komusume

  • 11

    Boku no Kanojo ha Yousya Nai

    Ojisan to Komusume

  • 12

    Senakanakase

    Ojisan to Komusume

  • 13

    Keigu (Bonus track)

    Ojisan to Komusume

Artist Profile

  • Ojisan to Komusume

    2022年5月末より活動を開始し、同時にTik Tokの投稿を開始。おじさん役のみっちー(40歳)と小娘役のmana(年齢非公開)この2人の軽快かつシュールなやり取りと、音楽に真摯に向き合うその姿に幅広い世代のファンに愛されるまでになりつつある。「性格も話題も価値観も合わない2人がドタバタ織りなすハーモニーは、昭和、平成、令和の世代間の分断を解消し、これまで低迷していた日本経済と閉塞的な空気感を打ち破る象徴になり、世代間を飛び越えタッグを組むことで、新鮮な空気が漂い、DXの導入に必要な、部署や立場を超える円滑なコミュニケーションが生まれ、現場と管理部門が共通認識をタイムリーに行い、成熟期から、新たな成長期として、今後伸びゆく日本経済の後押しになるだろう。」と、みっちーは語っているが、この件に関してmanaは「は、はぁ?」と語っている。それがコミュニケーションがいかに大事か肌で感じられる異色(チグハグ)な音楽デュオ『おじさんと小娘』である。

    Artist page


    Ojisan to Komusumeの他のリリース
"