あけぼの
石山 裕雅
田楽
大地の舞
天乞い
揉出し
揉の段
鈴の段
神生み
送り笛
神遊び
日月の譜
御穂神楽
弓流し
神降ろし
天上楽
神舞
まほろばの國
倭舞
お調べ
今様綾子舞
諫鼓
留魂譜
※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。
篠笛・能管を吹く、大拍子・太鼓・大太鼓・鉦を打つ、神歌を謡う、石山裕雅の音の世界を凝縮した渾身の一枚
無形文化財「武州里神楽」石山社中. 十世・裕雅は、家伝の神楽・江戸囃子・獅子舞のほか、能・邦楽・古事記・神事の学びを統合した芸能者として、古典の厳格な伝承と共に、様々なジャンルの一流演者と共演、更には縄文文明、アニメとの融合と伝統と革新に挑んでいる
アーティストページへ
https://linkco.re/U6mChHtr
<iframe src=https://linkco.re/embed/U6mChHtr width="300" height="600" frameborder="0"></iframe>