

歌詞
summertime
cinnamons×evening cinema
君の虜になってしまえばきっと
この夏は充実するのもっと
もう戻れなくたって忘れないで
何年経っても言えない
後悔したって構わない
でも言葉はここまで出てるの
ねぇサマータイム
海岸通りを歩きたい
ドライブだってしてみたい
ただ視線を合わせてほしいの
ねぇサマータイム
夜明けまで海辺走って
潮騒に包まれたいね
彼女の仕草が甘いね
君の虜になってしまえばきっと
この夏は充実するのもっと
噂のドリーミンガール忘れないで
でも気持ちを伝えてしまえばいつか
この夢は覚めてしまうだろうな
青い影が揺れる街角
占いなんて信じない
運命なんてあるわけない
ただ本当のことを知りたいの
ねぇサマータイム
近づく距離にも気づかない
胸の高鳴りごまかせない
でも昔と変わらずニブいの
ねぇサマータイム
思い出は色褪せたって
惚れた腫れたの仲がいいね
彼女の笑顔が憎いね
君の虜になってしまえばきっと
この夏は充実するのもっと
噂のドリーミンガール忘れないで
でも気持ちを伝えてしまえばいつか
この夢は覚めてしまうだろうな
青い影が揺れる
君の虜になってしまえばきっと
この夏は充実するのもっと
噂のドリーミンガール忘れないで
でも気持ちを伝えてしまえばいつか
この夢は覚めてしまうだろうな
青い影が揺れる街角
- 作詞者
原田夏樹, 鈴木まりこ
- 作曲者
原田夏樹

cinnamons×evening cinema の“summertime”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
summertime
cinnamons×evening cinema
- ⚫︎
summertime
cinnamons×evening cinema
ポストJ-POPバンドcinnamonsと気鋭のAORバンドevening cinemaによるコラボ楽曲
現在ランキング
summertime
現在プレイリストイン
summertime
過去ランキング
summertime
過去プレイリストイン
summertime
アーティスト情報
cinnamons
キャンディーボイスと煌めくサウンドが織りなす、ポストJ-POPバンドcinnamons(シナモンズ)。 2016年、鈴木まりこ(Vo)と青山慎司(Gt)により結成。 タワーレコード新宿店限定発売したデビュー作『a.m.e EP』が注目を集め、NHKへの楽曲提供や複数のテレビ、WEB CMのタイアップを担当。 盟友evening cinema とのコラボ曲「summertime」がSpotify2020「海外で最も再生された国内楽曲」第7位にランクイン、ストリーミング累計再生数は1億回を突破した。 2023年には鈴木まりこに第三子が誕生。そして2025年、しばしの休止期間を経て3ヶ月連続リリース企画と主催対バンライブ企画が始動した。
cinnamonsの他のリリース
evening cinema
原田夏樹(Vo)、山本和明(Ba)、isoken(Gt)、石澤衛(Dr) による東京を中心に活動するポップスバンド。 70~80年代のシティポップや90年代の渋谷系サウンドを、彼らのフィルターを通して再構築したサウンドが特徴。その音は当時を知るリスナーにはどこか懐かしく、若い世代には初めて聴く音のように新鮮に響き、深掘り好きな音楽リスナーのファン層を着々と増やしている。 2020年7月リリース「大人になるまで」がNACK 5 Hit Hit Hit!8月ランキングリスナー投票1位を獲得。 2020年11月には中国・深圳で開催された世界最大級の芸術祭の公式テーマソングとして「Night Magic」を書き下ろし日本人初の快挙となる。また2021年11月リリースの「Good Luck」がTBSラジオパワープレイに選出。 Vo.原田は作家として女性シンガーへの楽曲提供も多く、国内はもちろんタイや中国アーティストにも展開。またインドネシア人Youtuberレイニッチとは松原みき「真夜中のドア/Stay With Me」など3作品のアレンジで世界的ヒットに携わる。2022年3月には野宮真貴(ex ピチカート・ファイブ)40thを記念し代表曲の『スイート・ソール・レヴュー』のリアレンジをevening cinemaが担当し、ここでも4度目のコラボとなるレイニッチをゲストシンガーに迎え、日本のポップスを牽引するアーティストとして世界からも注目されている。 そして2022年3月9日 (水)、 現体制で初となるフルアルバム「Golden Circle」の発売。リリースを記念してゲストにフレンズを迎えてevening cinema presentsのリリースパーティー『Golden Circle』を4/10(日)大阪梅田Shangri-La・4/17(日)東京新代田FEVERで開催。
evening cinemaの他のリリース