

南無観世音 菩薩 蓮花荼利
ご来光 初花開 願いは叶い
苔の根の 駿河の海 憑き物落ちたい
筆は中房 筒の筒 香しき煙
作法上的雲海 月虹さやか
壺中の天 繍出木鹿 自宅静夜
玻璃万年 給大鷦鷯 葉は鳥の皮膚
波膏御溝 無明の渕 淵の流れ
又は 余り市 磨崖龕
如来石像 陰刻 火槌ぎめ
柳橋雪月花 揮鞘駿府の道
社殿の塔 驪牛 龍宮 貝の花
触れて 驗し贈ける 紫の葉 大分埋み
向拝 阿鼻地獄 埴輪 天上肩
宿曜 星祭 影 なごり追忍
勿体 松陰西明 連日 陵に泊め可けり
南無観世音 菩薩 蓮花荼利
ご来光 初花開 願いは叶い
苔の根の 駿河の海 憑き物落ちたい
筆は中房 筒の筒 香しき煙
合嘗、陽炎みつかの段に
数多く礼仏尊者
触れて 慈悲 表向き
癞病借りた舟 悉 書いてありき
又は 余り市 磨崖龕
如来石像 陰刻 火槌ぎめ
柳橋雪月花 揮鞘駿府の道
社殿の塔 驪牛 龍宮 貝の花
又は 余り市 磨崖龕
如来石像 陰刻 火槌ぎめ
柳橋雪月花 揮鞘駿府の道
社殿の塔 驪牛 龍宮 貝の花
- 作詞者
tumisan
- 作曲者
tumisan
- プロデューサー
tumisan
- プログラミング
tumisan

tumisan の“合掌陽炎”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- ⚫︎
合掌陽炎
tumisan
「合掌陽炎」は、エレクトロコアの鋭いビートと霊的な情景が融合し、激しさと神秘性を兼ね備えた壮大な楽曲です。
この楽曲は、伝統的な日本文化や仏教的なテーマを取り入れつつ、未来的なエレクトロコアの音響を用いて大胆な音楽世界を構築しています。タイトル「合掌陽炎」は、祈りの静けさと揺らめく陽炎の幻想的なイメージを象徴し、はかなさと力強さが絡み合った物語を暗示しています。
アーティスト情報
tumisan
Tumisanは日本出身のテクノアーティストで、AI生成された楽曲を編集し、独自のサウンドを作り出しています。2024年に活動を開始し、未来的で革新的な音楽スタイルでリスナーを魅了しています。彼の楽曲は、洗練されたビートとメロディーが特徴で、リスナーを新しい音楽の世界へと誘います。
tumisanの他のリリース