RUN!!!のジャケット写真

歌詞

RUN!!!

MFDP, TiGht Plump

TOKYO sky blue 走りがきのmy lyric

始めた頃の景色も色濃く

ネジは5、6本くらいハズレて

Hiphopって文字Impact締める

くらうTGPと詰んだ経験

流行りのノリとか受けてた洗礼

全然楽じゃねぇ現場点々

一球入魂 ふりだしがゴール

年々忘れてく自分のEssence

何を求め何を失うか

やんだ後に雨は降り出した

"じが"固まった瞬間に書いたverse

M.F. Dopeness on the track

千葉と東京行ったり来たり

各地飛ばすflow届きますよう

願い込めるshit! just a lil bit

あの日やあの日

過去に戻れない

ここにもいられない

なら今すべき事は?

RUN2RUN

息できないくらい走る

遊んでる子供達

焦ってる大人達

でも最後は皆同じ

息できないくらい走る

遊んでる子供達

焦ってる大人達

でも最後は皆同じ

あくび噛み殺し生きる俺たち

だらしなさ消えずする後回し

何になりたい遠くない将来

ただしたいだけ生きた証タギング

満腹すぎたら動けない戦

ハングリー精神捨てないでペースアップ

狙いにいかねえ成果やら結果

後でするから今いいや贅沢

見える物を信じなけりゃ強くなれない

見たくない物から逃げてたって成長はしない

なら嫌になるくらい全部投げ捨てて

さらけ出し迎えに行く今日

人生は他人より自分との競争

B boy stand up闘争本能

やる事やるいらない根拠

0から1が大切な蹲踞

武器よりペン大切なフレンズ

横にいる顔ぶれと上げる面々

Party time記憶と金消え

濃く残る思い出

発掘ヲタカラエピソード

笑いたい時に笑っときゃいいよ

突っ走しり向かう人混みの中

我々地球人愛持っていかなきゃ

あの日やあの日

過去に戻れない

ここにもいられない

なら今すべき事は?

RUN2RUN

  • 作詞

    TiGht Plump

  • 作曲

    MFDP

  • プロデューサー

    MFDP

  • レコーディングエンジニア

    MFDP

  • ミキシングエンジニア

    MFDP

  • マスタリングエンジニア

    MFDP

  • グラフィックデザイン

    Ruraly

  • ベースギター

    MFDP

  • ドラム

    MFDP

  • キーボード

    MFDP

  • シンセサイザー

    MFDP

  • ソングライター

    TiGht Plump

RUN!!!のジャケット写真

MFDP, TiGht Plump の“RUN!!!”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

RUN!!!

MFDP, TiGht Plump

  • ⚫︎

    RUN!!!

    MFDP, TiGht Plump

TiGht Plumpが新曲「RUN!!!」を2024年2月5日にリリースする。MFDPによるプロデュースのもと制作された本作は、疾走感あふれるビートと力強いメッセージが融合した意欲作だ。

楽曲のテーマは「自己表現」と「自己改革」。アグレッシブなトラックに乗せられた歌詞は、過去を受け入れ、未来へと走り続ける覚悟を力強く描き出す。印象的なフレーズ「RUN2RUN」は、戻れない過去を受け入れ、現実と向き合いながら前進する決意の象徴だ。

「息できないくらい走る」という歌詞が示すのは、焦燥感と闘志の交錯。楽曲全体を通じて、他者ではなく自分自身との戦いに重きを置くメッセージが貫かれている。

「RUN!!!」は、リスナーに現実を直視しつつ進み続ける力を呼び起こし、挑戦し続けることの意義を問いかける。シンプルでありながら心に響く楽曲として、多くのリスナーに新たなエネルギーをもたらすだろう。

アーティスト情報

"