

Choice is yours
自己肯定感を高めるservice talk
まだ少し先のparty close だいぶ遠くにあるgoal
辿り着けたなら胸を張って「I'm home.」
Just do it.結局はそれしかないんだよ兎に角
楽しかった頃を今になって思い出す
僅かな動揺に気付く土曜日
それでも振舞ういつもよりもいつも通り
数少ないhomieと人生の起伏でOLLIE
どんな逆境でも乗り越えるように
「期待に応えなきゃ」って首を締めてI hope so
それよりも等身大でStayGold
いつか来る去り際に伝えるsee u again
その時は連れて行け心の傷まで
押し付けられる錆びた栄光の後始末
どうせそのうち全部 過去になる
※
ありきたりな同情の向こう側に
情け容赦のない不幸ばかり
諦めが自分だけの都合ならいい
分かってもらいたいのは苦労じゃない
生きている限りは常に遠回り
それがきっと一番の近道になるから
明日はやってくる この通り
今日も目覚められたなら
Goodmorning
Make your choice
毎日のように奇跡は起きる 固定概念はpoison
何かしても何もしなくても人は老いる
やりたいことをやることが若くいる口実
過去と未来を繋ぐ 多分その為に歌う
無理をしないでbluff 見せたくない涙が頬を伝う
I'm so ready. 人生はUnknown Way
だけど時にあまりにも感傷的
救われたのは誰かに書いた歌に
無力さを知るたびにひとりで泣いた昔
ある日ふと見上げてtouch the sky
選んでもらった未来のその先は暗い
気休め程度のgodbless you 似たようなphrase
探すmy place 語る時はface 2 face
見なくなったSNS ヒントはMMM
歩いて行く道だけは別々で
※
ありきたりな同情の向こう側に
情け容赦のない不幸ばかり
諦めが自分だけの都合ならいい
分かってもらいたいのは苦労じゃない
生きている限りは常に遠回り
それがきっと一番の近道になるから
明日はやってくる この通り
今日も目覚められたなら
Goodmorning
- 作詞者
YAMAO THE 12
- 作曲者
MOLOCO

YAMAO THE 12 の“ANDHC”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- ⚫︎
ANDHC
YAMAO THE 12
YAMAOTHE12による12週連続リリース企画の第8弾シングルとなります。プロデュースはMOLOCOが担当。BPM少し遅めのゆったりした切ないトラックに思いの丈を走らせた楽曲となっています。タイトルの「ANDHC」は1stアルバムであるA New Day Has Come.の頭文字となっています。VerseやHookの中に1stアルバムの曲名が隠されているのもききどころの1つです。
アーティスト情報
YAMAO THE 12
1986年12月12日産まれ 京都が誇る最後の孤高のリリシスト 2005年に活動開始、どこまでも真っ直ぐな言葉を武器に毎週末CLUBでLiveをするようになる 2010年にHAIIRO DE ROSSIが設立したレーベル「forte」に加入 2012年に1stアルバム「A New Day Has Come.」をリリースし鮮烈な全国デビューを果たす その後も2014年に2ndアルバム「Another Sky」をリリースし更に飛躍を続けた そして2016年リリースの3rdアルバム「Here I Am.」は タワーレコード京都店の総合デイリーチャート1位を獲得し話題となった forte脱退後もEP「When,I'm gone.」を立て続けにリリースし その後も4thアルバム「Wanderlust」コンセプトEP「Cuz'Luv」「Re:Cuz’Luv」 また世の中がコロナ禍によりLiveがなくなっていく中 2021年には12週連続シングルリリースと作品の発表だけは絶やさなかった そして2022年満を持してLive活動を静かに再開 2023年には12ヶ月連続シングルをリリースをする偉業を達成する Liveは京都、大阪にとどまらず東京でもレギュラーイベントを獲得 2025年で20周年という節目を迎えるにあたってついにワンマンライブを開催 YAMAOTHE12が内に秘める情熱と優しさをLiveで体感してほしい きっと夢に向かって頑張っているあなたの心に届くはず
YAMAO THE 12の他のリリース
#open_sesame Records