

傷だらけのギター手にまた同じような音を弾く 浮かんだ言葉はすぐに消える
メロディは形を掴めないまま 心の行き場も分からなくなった
書きかけのコードかすれた文字 また同じような言葉のくりかえし
出来ることなんかたかが知れてる でもやらないよりは前に進もうと決めた
どれだけ歩いても先は見えないけれど
振り返れば確かな自分の道が
伝えたいことがある 聞かせたい歌がある
歌いたい希望がある 眺めたい景色がある
今だから この場所だから 約束の歌を
大きな声で歌う 自分の声で歌う
しゃがれた声絞り出すだけ また同じような場面で立ち止まる
言い訳で迷うくらいなら 傷ついても前を見ようと決めた
どれだけ歩いても先は見えないけれど
振り返れば確かな自分の道が
伝えたいことがある 聞かせたい歌がある
歌いたい希望がある 眺めたい景色がある
今だから この場所だから 約束の歌を
大きな声で歌う 自分の声で歌う
晴れ渡る空を切り裂く飛行機雲
夕立に香り立つ夏の午後の匂い
白い静寂が包む愛しい温もり
生命の芽吹き風が運ぶ音
ひとりじゃない君と一緒に どこまでも届くように
大きな声で大きな声で この場所で歌うよ
今だからこの場所だから 約束の歌を
大きな声で歌う 自分の声で歌う
- 作詞者
鼓動BAND
- 作曲者
鼓動BAND
- プロデューサー
鼓動BAND
- レコーディングエンジニア
鼓動BAND
- ミキシングエンジニア
鼓動BAND
- マスタリングエンジニア
鼓動BAND
- グラフィックデザイン
鼓動BAND
- ギター
鼓動BAND
- ボーカル
鼓動BAND
- プログラミング
鼓動BAND

鼓動BAND の“約束の歌”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- 1
はじまりのうた
鼓動BAND
- 2
ウタゴエ
鼓動BAND
- ⚫︎
約束の歌
鼓動BAND
- 4
ひとつ
鼓動BAND
- 5
ぼくのみたゆめ
鼓動BAND
- 6
ヤッケーマン
鼓動BAND
- 7
でした。
鼓動BAND
鼓動BAND 2ndアルバム『約束の歌』
2017年「ぼくのすきなもの」
をリリースした直後、充実したレコーディング生活に味を占めて再びのアルバム制作に着手。
もうね・・・1~10まで自分だけでやってみました。
分からないことは調べて、試して、失敗して、それでもまだまだ奥が深すぎて追求しきれないところばかりではありますが、まずはやってみようと決めた。
今回はバンドメンバー参加してません(笑)
予算の都合とかスケジュールの都合とかまぁ色々あるんだけど、とにかくまずは自分自身でやってみたいという欲求が勝りました。
所詮は自己満足の世界。
クオリティはお金出せばどれだけでも高くなる。
そういうことじゃなくて、アルバムを作るにあたり、自分に足りないものや必要なことを見つめる作業こそが大事なんじゃないかと。
俺と鼓動と二人してあーでもないこーでもないって言いながら作ったアルバムは、ファーストアルバムとはまた違った喜びと愛しさが溢れています。
アーティスト情報
鼓動BAND
名古屋のライブハウス「オキナワAサインバーKOZA」オーナー親子が2016年に冗談で結成。 歌詞に英語を使うのが恥ずかしい48歳メタボ男性と、LIVE中にお腹が空いてピタッと動きが止まってしまう12歳男児を中心に、商売が上手く行ってるときはバンドスタイルで、調子の悪いときは二人組で活動。 2017年 1stアルバム「ぼくのすきなもの」 2018年 2ndアルバム「約束の歌」 2019年 MaxiSingle「オレタチノコザ」 現在までに二枚のアルバムと一枚のマキシシングルを勝手に発売。 誰に頼まれた訳でもないのに楽曲作りを進めては喜んでいる。 座右の銘は「いったい誰が喜ぶというのか」
鼓動BANDの他のリリース
A-KOZA Records