恋愛小説Ⅱのジャケット写真

恋愛小説Ⅱ

トラックリスト

※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。

ージャズと小説がコラボレーションした作品ー

『恋をしたら堕ちるまで、それはとても素敵なこと。』
愛され続けるジャズボーカリスト上西千波が、
ジャズのラブソングをオリジナルプロデュースし、
名手達の演奏にも酔いしれる、永久保存盤。
溶けるように甘いLOVE VOICEと
まるであの時の恋を語るように、心に響くLOW VOICEの魅力。恋の一瞬を正直に生きて、それが人生の深みと楽しさに変わること。
聴けば、熱い恋への衝動に駆られる、唯一無二の恋ジャズの名盤。
名ピアニスト青柳誠がサポート、ゲストに人気ジャズバイオリニスト牧山純子を迎えて録音した。

アーティスト情報

  • 上西千波

    上西千波 CHINAMI KAMINISHI Jazz Singer 2007年グラミー賞作品監督ロニー・プラキシコの元、NYプロジェクトでメジャーデビュー。作品はSJ誌ジャズディスク大賞国内ボーカル部門にノミネートされた。記念ライブはNYから監督を招き、スイートベイジル139,横浜モーションブルー(Blue Note系列)を始め、全国で公演。 深く穏やかに心を包むピースフルな歌声、華やかさを纏ったその存在は、数多くの話題作と共に日本各地で知られるようになる。 2012年広島県主催の「ひろしま平和発信コンサート」を多数公演し、満場の観客の思いを一つに。 CD「A Thousand Cranes-千羽鶴」はAmazonベストセラーランキング3位獲得。 日系カナダ人をファミリーに持ち関連の深い2014年東宝映画「バンクーバーの朝日」に纏わるコラム「にじのはし」を新聞連載、執筆も多数。 また、カフェジャズなどライトでポップなジャズを紹介するラジオ番組パーソナリティーとしても活躍し、誰もが楽しめるジャズの普及に力を注いでいる。 2019年カナダバンクーバーの「SAKURA GALA」で平和と日本の歌をジャズで歌う。 「Love&Peace」をキーワードに、平和の大切さを音楽に乗せ世界へ未来へと繋ぐ活動、また自己のプロジェクトで活躍中。リーダーアルバムは7枚リリース。

    アーティストページへ

green leaf label