Into Meのジャケット写真

歌詞

バラード

SNoW

なにか開けば流れてくる

うるさい情報に惑わされる

アナログ人間にでもなって

遠くの町に引っ越して

幸せってならないかな

ならないよな

あいつの音楽が怖くて

あいつの存在が怖くて

なんにも見れなくなってた

なんにも聞けなくなってた

確かにあった物さえ

本物だったものさえ

何度だって奪えよ

私は息をするよ

愛するこの世界と

誰も知らないその歌のために

傷めたパーツを庇えば

新たな痛みが現る

今更治りはしないから

死ぬまで誤魔化し生きるよ

案ずるのは消えるより

消せないもの

拒むように歌うよ

これが私のバラード

いつの日か敗れてしまったら

歌って 君が私の代わりに

何度でも壊せよ

私はまだあがくよ

眩しいこの世界と

君が愛するその歌のために

愛するこの世界と

誰も知らないこの歌のために

  • 作詞者

    SNoW

  • 作曲者

    SNoW

  • プロデューサー

    SNoW

  • ボーカル

    SNoW

  • ソングライター

    SNoW

Into Meのジャケット写真

SNoW の“バラード”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

アーティスト情報

  • SNoW

    ’85年6月11日生まれ。 5歳からLAで育ち、日本語と英語を自在に操る。 洋邦問わず身近なヒットチャートを口ずさむことから始まり、13歳頃から友達の作った曲に詞をつけて歌い始めるようになる。 16歳のときに来日し、ソングライター陣と共作で楽曲を作り始める。 数年間のデモ制作期間を経て、しばらくはLAと東京を行き来しながらレコーディングや曲作りに打ち込む日々を送る。 最も影響を受けたアーティストは「パンク・フォークの女王」アーニー・ディフランコで、詞の世界観も含めて尊敬する憧れの存在、という。 ’04年、「いちばん視点の低いクリスマスソング」”Yes”をインディースにてリリース、注目を集める。 ’05年7月、シングル「花火まであとすこし」にてソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズよりメジャー・デビュー、 立て続けに3枚のシングルをリリース。2ndシングル「逆さまの蝶」は4万枚に達するロングセラーを記録。 ’07年1月に1stアルバム「初雪」を発表。 その後、ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズを離れ、 Yukieという名義でSoulJaのセルフカバー「そばにいるね」にフィーチャリングされる。 ’09年には吉井和哉の世界一周旅行ツアーにコーラスとして参加。 ’15年2月にはYUKI JOLLY ROGERことBennie Kの YUKI初の総合プロデュースアルバム「The Logbook I」に2曲収録。

    アーティストページへ


    SNoWの他のリリース
"