

止めらんない溢れ出る好奇心
やめらんない創造したい遊び
絶えない憎しみ喉の奥に詰まる
笑いながら忘れてしまいたい
好きを持ってるだけ恥にも変わらないほど
もっと強くただ強く 想いを手放すな
そして僕らはジーニアス
天才のその先をゆけ
ならば僕らはジーニアス
始まりはいつも側にいるあなた自身だ
訪れる雨や雷があるのなら
傘をさせばいい だけどそれよりぶっ飛んだことしよう
やはり僕らはジーニアス
響きわたる音を辿れ
いつか僕らはジーニアス
光溢れる場所には花が咲くだろう
飲み込めないことも知っているけど
僕らの視野に 入るのはそういつだって面白い明日ばかりだ
やってらんない報われぬ蓄積と
浮かばれない笑顔の下の孤独
絶えない絶望いつまでもこびりつく
笑いながら中指立てたい
何も持ってはいない元々何もない
妬みと嫉みがそこにあっただけ
黙れ僕らはジーニアス
天才のその先をゆく
ならば僕らはジーニアス
始まりはいつも寄り添った孤独自身だ
訪れる希望や光はあったけどさ
掴めなかった だからそれよりぶっ飛んだもん作ろう
やはり僕らはジーニアス
響きわたる音を奏で
いつか僕らはジーニアス
そして作る場所には花が咲くだろう
飲み込めないことだらけならば
僕らの視野に入れるのはそういつだって面白い明日ばかり
くだらないことをツイートしよう
疲れたんだったらデリートしよう
そのくらいでいいよしんどいだろう
笑い合うくらいでちょうどいい
それ以上きっと何も望まない
抱えた憂いを手放さずとも
少し見せ合って愚痴でも言えたらな
やがて僕らはジーニアス
天才のその先をゆけ
ならば僕らはジーニアス
始まりはいつも側にいるあなた自身だ
訪れる雨や雷があるのなら
傘をさせばいい だけどそれよりぶっ飛んだことしよう
やはり僕らはジーニアス
響きわたる音を辿れ
いつか僕らはジーニアス
光溢れる場所には花が咲くだろう
飲み込めないことも知っているけど
僕らの視野に入るのはそういつだって面白い明日ばかりだ
- 作詞者
カトウダイチ
- 作曲者
カトウダイチ
- プロデューサー
カトウダイチ
- ボーカル
カトウダイチ
- プログラミング
カトウダイチ

カトウダイチ の“Genius”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- 1
IDEAL
カトウダイチ
- 2
進化
カトウダイチ
- 3
Neurose
カトウダイチ
- 4
独りよがり
カトウダイチ
- 5
カプチーノ (IDEAL ver.)
カトウダイチ
- 6
Humanoid
カトウダイチ
- 7
TWO BEAT
カトウダイチ
- 8
THE BEAT
カトウダイチ
- 9
光芒
カトウダイチ
- 10
Sugar
カトウダイチ
- 11
揺らめいて/照らされて
カトウダイチ
- 12
鼓動
カトウダイチ
- 13
20
カトウダイチ
- ⚫︎
Genius
カトウダイチ
- 15
I'm Off
カトウダイチ
アーティスト情報
カトウダイチ
カトウダイチ(2004.12.27~) 音楽家・映像作家。 ポップス、テクノポップ、オルタナティヴロック、アンビエント、即興演奏を前提とした実験音楽が主なジャンル。鍵盤楽器やDAWを用いた宅録で制作を行う。また、映像作品や舞台への劇伴、楽曲提供などの活動も精力的に行う。 映像作家としてはメタ表現、モキュメンタリー、コメディー、ホラー等のジャンルを混ぜ込んだ表現を得意とする。自身が出演、脚本、音楽、監督を務めた「666(2021)」が高校生のためのeiga worldcup2021ライジングスター賞を受賞。「万華鏡(2022)」が第69回NHK杯全国高校放送コンテスト愛知県大会入選。