

歌詞
Genie
Blue Bass, GOLD DIGGA
ジーニー
君がいなけりゃ俺向かってる死に
君の為俺なれるなジーニー
背負う何かとかも1から2に
今またcityからcity飛ばす道
俺君の願い叶えるジーニー
愛はあるが大事なWe want to be rich
君となら行けるかもな闇に
青く光る俺君だけのジーニー
田舎町を抜けて
命かけて乗りこなす
良いの出来なければ俺どころか
周りどうなる?
ビッチどもは
何も知らず知ったような口聞く
信じてるな
俺も君も、電話越しに声聞く
HUNTER×HUNTERみたいに終わらない冨樫
寒暖差を感じるすぐにこの首
2日たった頃に、魂込めたデモに
だから売れないんだ俺の魂デーモンに
何も見えね暗い夜があったな
見せなだめだ俺が進む背中
下手な歌が道標さLALALA
こんなおれでさえも少しながら
雑に記したうっすい辞書に
大事なベイビー、ファミリーの意味
全てビタで止めるFLOW
天秤にかけるのは不可能
君がいなけりゃ俺向かってる死に
君の為俺なれるなジーニー
背負う何かとかも1から2に
今またcityからcity飛ばす道
俺君の願い叶えるジーニー
愛はあるが大事なWe want to be rich
君となら行けるかもな闇に
青く光る俺君だけのジーニー
- 作詞者
Blue Bass
- 作曲者
GOLD DIGGA
- プロデューサー
GOLD DIGGA
- ミキシングエンジニア
GOLD DIGGA
- マスタリングエンジニア
GOLD DIGGA
- ラップ
Blue Bass

Blue Bass, GOLD DIGGA の“Genie”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
Blue Heart
Blue Bass, GOLD DIGGA
- 1
Sapphire
Blue Bass, GOLD DIGGA
- ⚫︎
Genie
Blue Bass, GOLD DIGGA
- 3
Tears
Blue Bass, GOLD DIGGA
- 4
Jasmine
Blue Bass, GOLD DIGGA
Blue bass - E.P「Blue Heat」
—-「Blue Heart」:神秘的な覆面ラッパーの新章が始まる
新たな音楽の波を起こす覆面ラッパー、Blue bassが待望のミニアルバム「Blue Heart」をリリース!京都発の謎のアーティストは、ヒップホップを軸にエレクトロニックやジャズ、そしてアンビエントの要素を巧みに融合させ、全く新しいサウンドを創り出している。
本作「Blue Heart」では、彼の内面に深く迫る歌詞と、現代社会への鋭い洞察がテーマとなっています。タイトル曲「Sapphire」では、サファイアのように輝く真実を追い求める葛藤と、過去と向き合う強さを歌い上げ、聴く者の心に深い印象を残します。
続く「Genie」では、ジーニーのように愛する人のために何でもする決意を描き、夢を追い続ける力強いメッセージが込められています。特に、都市を駆け抜けるサウンドとリリックが、リスナーを新たな世界へと引き込む一曲です。
さらに、「Tears」では、涙を流しながらも成長し続ける姿が表現され、過去と向き合わせてくれる感動的な楽曲に仕上がっています。終盤に登場する今回のリード曲「Jasmine」では、失われた愛を追い求める切ない気持ちが綴られ、ジャスミンの香りとともに、アルバム全体に流れるノスタルジックな雰囲気を感じさせます。
プロデュースには、BADHOPやYvng Patra、炒炒などを手掛けたジャンルレスなプロデューサーGOLD DIGGAが全面的に参加し、Blue bassの音楽に新たな命を吹き込んでいます。ミニアルバム「Blue Heart」は、彼の音楽的成長とともに、リスナーに強い印象を与えること間違いなしの作品です。
神秘的な存在感を持つBlue bassが放つ新たな音楽の世界に、ぜひ触れてください。
アーティスト情報
Blue Bass
GOLD DIGGA
突然シーンに現れた低音異端児 GOLD DIGGA 幼少の頃よりピアノ、バイオリン、フルート、パーカッションなどクラシック音楽をベースに様々な楽器に親しむ。クラブジャズ、ヒップホップ・カルチャーに多大な影響を受け、 12 歳よりDJ をスタート。 UKサウンドとUSサウンドを自由自在に操るマエストロ。 808のサウンドデザイン、そし て独自のコード感を持つ。 PCを片手に色々な国を旅し、自分のライフスタイルとリンク するをテーマにbeatmakeを行う。 国内外にてCM、劇伴を経験し、現在ではラップを キーワードに様々な自身が通ってきたジャンルを中心にビートメイキング、プロデュースをしている。 Produce処女楽曲 BADHOP「LIFE STYLE」はYoutube上で3000万以上再生され、その後突如姿を消したが、2023年に突如復活、第1作目に手がけた炒炒「 Night dream」は軒並みチャートを独占したバイラルヒットとなった。ポップセンスも併せ持ち様々なジャンルの壁を飛び越える B-BOY izmをサウンドに反映させるスキルは今後も見逃せない。 2024年12月より自身の作品をテーマ別に分けたコンセプトシリーズ「4season of garage house」「Moring Breakfast」をリリース、2025年初めから1stシングル「何が欲しいfeat Coldie,Rico」2ndシングル「better feat Authority,KVGGLV」を連続リリース! 現在ではKVGGLV,Authority,Yvng Patra,炒炒などを手がけている。 またHiphop collective「New Young City」を主催し、毎月彼のスタジオには 30名以上 のアーティストたちが集う。
GOLD DIGGAの他のリリース
New Young City