WW2.9のジャケット写真

歌詞

Area 2.0 (2025 Remaster)

しろ

ログアウトしてみたい

この列車に乗って未来へ

上からは 見えやしない

下からは 選べやしない

逃げた先にも待っている yeah yeah

知らぬが仏

汗で支払う 壇頭の夢

壇上に登る 役者だよね

Warning warning

いつの間にか 肩にライフル

Yummy yummy

声を持つ者だけが

安全だと 盾を持つ

聞かせてよ 世界の state of mind

日付変更線の向こうで

また誰か 決めてる all day all day

My fragile day

All day all day all day yeah

ここはリアル

数クリックで 空が焦げる

順風そうな世界では

窮屈そうな “自由” の時代へ

悠久の愛も フィルター付き

でもまだ 誰かと笑いあいたい

古き良き “曖昧” な時代に さよならを

きっと倫理も 通用しない

言葉狩られ 震えるマイ

罪深い進化の果て

どんな結末でも この目で見てみたい yeah

次の世代へ 請求書を残す

忘れたふりで 眠る国

誰かの夢の中で 空に夢中

聞かせてよ 世界の state of mind

日付変更線の向こうで

また誰か 決めてる all day all day

My fragile day

All day all day all day yeah

  • 作詞者

    しろ

  • 作曲者

    しろ

  • プロデューサー

    しろ

  • ミキシングエンジニア

    しろ

  • マスタリングエンジニア

    しろ

  • グラフィックデザイン

    しろ

  • ギター

    しろ

  • ベースギター

    しろ

  • ドラム

    しろ

  • シンセサイザー

    しろ

  • ボーカル

    しろ

  • バックグラウンドボーカル

    しろ

WW2.9のジャケット写真

しろ の“Area 2.0 (2025 Remaster)”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

沈黙の向こうに、まだ声はある。

序章『封じられた声を超えて』は、希望と勇気の灯。奪われた言葉を取り戻す第一歩。
『Area』では、地球が抱える矛盾と怒りが交錯し、視点は揺さぶられる。
『君の国は』は、後悔と希望が同居する祈り。見えなかったものを数えながら、それでも前へ進むために。
『connect』は、出来事が密やかに繋がることを悟る一瞬の光——刹那の中で世界が輪郭を得る。
『Ever』は、希望へ静かに合流する悟り。感情の波が収まり、遠くで新しい朝が始まる。
『Dear Human』は、余裕と不安のスイング。笑みの裏で揺れる心拍を、淡く可視化する。
『名前』は、呼びかけのたびに滲む哀愁と後悔。記憶が形を変え、やさしく別れを告げる。
『風』は、不安と希望の狭間に吹く通り風。揺れながらも、進む方角を探している。
終章『彼は正気を失った』は、友情と悲しみの証言。壊れていく世界の中で、最後まで残ったものを抱きしめる。

しろのMVは、笑いを先に見せ、歌詞があとから突き刺す「問い」そのもの。
一つひとつのカットに意味があり、すべての曲が一本の軸でつながっていく。
そして、ひとつひとつの歌が、時代に刻まれる物語となる。

"