Pikoのジャケット写真

歌詞

see u again

Filix王, BHS Svve

Good bye

また君の言葉が

繋がって影をなす

どれくらいの時間が経ったって

忘れられないように過ごしてる

Good bye

世界は憂鬱で

もがく僕らは今日も

笑ってる

See u again

See u again

燃えるような夕方辛くなる

See u again

See u again

いつのまにかなくなったブラクラ

See u again

See u again

君も多分昔と違うはず

See u again

See u again

いつかまた強くて会えるから

I want to be bored once in a while

Even on weekdays

We r “weekend vibes”

俺まだ死んでない

あの映画見てない

だから死ねない

Yeah yeah

I ok!

少し背伸びする日曜

それにつまずきそうになる月曜

火水木切り抜け土曜

また君に会いに行く日曜

まだまだまだまだ帰りたくない

つまんない映画を見て

明日の備え

Yeah

高い物flex

それも良いけどtype beatを

Buy yay ya

Makin every night yay ya

See u again

See u again

燃えるような夕方辛くなる

See u again

See u again

いつのまにかなくなったブラクラ

See u again

See u again

君も多分昔と違うはず

See u again

See u again

いつかまた強くて会えるから

  • 作詞者

    Filix王, BHS Svve

  • 作曲者

    Filix王, BHS Svve

Pikoのジャケット写真

Filix王, BHS Svve の“see u again”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

Piko

Filix王, BHS Svve

  • 1

    Piko (feat. levi)

    Filix王, BHS Svve

  • ⚫︎

    see u again

    Filix王, BHS Svve

Filix王とBHS Svveが2作目のコラボシングル「Piko」をリリース。客演にleviが参加。

昨年末に突如発表したFilix王とBHS Svveのコラボシングル「SAKURA」に引き続き2作目となる「Piko」をリリース。客演には兼ねてから2人と親交が深いleviが参加した。
電子音を取り入れたドリルサウンドに変幻自在に展開する3人のフロウに注目だ。
B面にはピッチアップされたナーディーなサウンドに哀愁あるリリックが込められた「see u again」も収録されている。

アーティスト情報

  • Filix王

    Filix王(フィリックスワン) 2014年より音楽活動を開始。芯のある低音と透き通る高音を自在に切り替える広い音域と、多言語を使ったボーカル表現が特徴。 中華圏の抖音や网易云音乐で注目を集め、2023年からは東京を拠点にライブやリリースを本格化。香港のレーベル“QUESTION MARK”との共作でバイラルヒットを記録し、国内外でのコラボも展開。上京初年度に発表したBHS Svveとのコラボシングル「SAKURA」では、国内外を横断したジャンルレスな表現が評価される。 2024年にはemoをテーマにしたEP『ふわっふわ』を発表し独自の感性が話題を呼ぶ。2025年5月にはシングル『カジュアルニート』をリリース。 また、Spotify O-EASTで開催されたlilbesh ramko主催「バビフェス」出演や、valknee主催「Crush Summer」(2025年7月)出演など、ライブパフォーマンスにも定評がある。 多文化的視点とリアルな感情表現を武器に、日本とアジアをつなぐ次世代アーティストとして注目されている。

    アーティストページへ


    Filix王の他のリリース
  • BHS Svve

    アーティストページへ


    BHS Svveの他のリリース
"