日章鳥のジャケット写真

歌詞

Lifes Style (feat. YOS-MAG)

SARRY

リリックは毎日の習慣

書いて吐いてU.ターン

それ以上も以下もない中間の空間

25時間分の集大成の瞬間

Hello Hello Hello Hello

ひらめきを打ち込む15iPhone

Hello Hello Hello Hello

このリリックさえ最初で最後

スタジオ行ってまず噛むチューインガム

漢はロマンで生きるシューティングスター

ドラマチックに変える空気感

21:30ペン持つフーリガン

MA-1にサングラス ラルフローレンが好き

純金のチェーンも良いがアビレックスの無地T

自称ラッパー オッパイよりケツ派

安らかにチェスター おっと迎えのテスラ

週末ティーはアフタヌーンからの晩餐

会えるよ系アフター風クソ女は巻いた

義務教育の時点で既に見失った

衣食住や価値観 今 嫌悪感も買った

んん 怖い物が無いなんて嘘

月謝なんて払えないから行かなかった公文

沈められた風呂、泣き腫らした布団

家の飯はヴィトンより価値があるとふと思う

堀割の畔(ほとり) 落とす小銭と埃

Yosとbuzzが隣 抹茶ラテは奢り

ウチの嫁に聞かれたらだいぶ辛いっす

オレの世界じゃ無敵のライフスタイル

Hello Hello Hello Hello

ひらめきを打ち込む15iPhone

Hello Hello Hello Hello

このリリックさえ最初で最後

スタジオ行ってまず噛むチューインガム

漢はロマンで生きるシューティングスター

ドラマチックに変える空気感

21:30ペン持つフーリガン

ろくでなし 横浜はサリー

粋なワルだくみで街は騒がしい

勢い間違い 負の連鎖

ホンモノの仲間だけプチョヘンザ

そーいぇば姑息なバッドマインダー

気付けば消えたがそーいうもんだ

街の信用 まだ語れねぇが

Street is watching 街は見てる

パッと見 墨だらけでも脱げばまっさら

リリックも借りもん中身まっさら まるで

パッと見良さそなインスタの女

よりも良い女 目の前にいんだ

良い歳こいてイキってるラッパー

おい大丈夫か?お前なんかあった?

サリーの釣ったタコを食らう

家族の時間に値はつかない

Hello Hello Hello Hello

ひらめきを打ち込む15iPhone

Hello Hello Hello Hello

このリリックさえ最初で最後

スタジオ行ってまず噛むチューインガム

漢はロマンで生きるシューティングスター

ドラマチックに変える空気感

21:30ペン持つフーリガン

Hello Hello Hello Hello

Hello Hello Hello Hello

Hello Hello Hello Hello

  • 作詞者

    SARRY, YOS-MAG

  • 作曲者

    buzz-K

  • 共同プロデューサー

    buzz-K

  • レコーディングエンジニア

    buzz-K

  • ミキシングエンジニア

    buzz-K

  • マスタリングエンジニア

    buzz-K

  • ラップ

    SARRY, YOS-MAG

  • プログラミング

    buzz-K

日章鳥のジャケット写真

SARRY の“Lifes Style (feat. YOS-MAG)”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

アーティスト情報

  • SARRY

    ここでは、語りきれぬ痛みを背負い過ごした幼少期。 そんな少年の音楽のルーツとなったのはブルーハーツだった。その後、13才でバンドを組みギターリストやボーカリストとして本格的に音楽活動を開始する。そして、地元を同じくするOZROSAURUSやM.O.S.A.Dにはじまり、スケートボードやサーフィン、グラフィティーアートなどのストリートからもHIP HOPカルチャーに触れるようになる。 また、日々、ストリートに根付いた生活を送る中でも、徹底してやりたい事を追求しプロサーファーとしてやテコンドーのオリンピック日本代表強化選手としても活躍するようになる。 しかし、生活環境や自身の状況の悪化に伴い、音楽にすら携われない沈黙の数年間を強いられてしまう。そして時は経ち。。。現在の活動の母体となる C-Doggzの244、J.と出会う。そして、多くの仲間からの後押しなどもありC-Doggzに加入。ラッパーSARRYとしての活動が始まる。 以来、ほぼ一日一曲ペースでリリックを書き殴り、ストリート盤のアルバムは3枚をリリース。他の追随許さぬラップと声を武器に、常にスキルと精神を研ぎ澄ます。それは有事に備える現代の侍。苦悩と沈黙、育児による長い休暇を終え、横浜は磯子、リリシストSARRYの新たな挑戦が始まる。

    アーティストページへ


    SARRYの他のリリース
  • YOS-MAG

    アーティストページへ

セルシオG RECORDZ,GOUKEN Inc.

"