

見慣れた部屋に
見知らぬ人影
君ダレ?
私は美味いか?
背徳、罪悪
甘いか
溢れ出る
後悔と懺悔の迫に
溺れそう
美化できない
お前も沈ませたいな
見慣れた街並み
人混み怖いやい
トラウマ痛い
溢れ出る
後悔と懺悔の迫に
溺れそう
美化できない
お前も沈ませたいな
のうのうと生きている
あいつの頭に捩じ込もう
私の業、痛みを一生背負え
溢れ出る
後悔と懺悔の波間に
溺れそう
美化できない
お前は沈めよ。
- 作詞者
加藤伎乃
- 作曲者
加藤伎乃
- プロデューサー
加藤伎乃
- ギター
加藤伎乃
- ボーカル
加藤伎乃

加藤伎乃 の“結論、売春。”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- 1
埃まみれ
加藤伎乃
- 2
都会の幻想
加藤伎乃
- 3
不条理な恋
加藤伎乃
- ⚫︎
結論、売春。
加藤伎乃
- 5
FETISHISM
加藤伎乃
- 6
Toriko -虜-
加藤伎乃
- 7
アイデンティティ
加藤伎乃
- 8
春の音
加藤伎乃
- 9
生きたい
加藤伎乃
- 10
親の心、子知らず
加藤伎乃
"人生解体"は、私たちが日々抱える心の葛藤や複雑な感情を、音楽というかたちで解き放つ試みです。
加藤伎乃としての活動も10周年を迎え、立ち止まって考えることが増えました。「一度、自分を解体しよっかな」――そんな思いから、この作品が生まれました。
海外に滞在して改めてJ-POPの魅力を実感する一方で、「それでも、ちょっと抗いたい」と感じたこともきっかけのひとつです。
10曲それぞれに異なる視点とテーマを込め、誰もが持つ内面の痛みや、社会への違和感など、さまざまな角度から表現しました。
このアルバムは、音楽の力で自分自身を解体し、新たな自分と出会うための旅でもあります。
ジャンルにとらわれず、個性を強く感じられる一枚になりました。
ぜひ、あなた自身の心で、この作品を“解体”してみてください。
アーティスト情報
加藤伎乃
2014年より活動を開始。翌年、2015年には「9th Music Revolution」にて名古屋グランプリを獲得。 どこかパーカッションのようなリズムを感じさせるギタースタイルに、日常の不条理や社会への違和感を皮肉やユーモアを交えた歌詞で表現した楽曲を次々と発表し続けている。 ロンドン、チェコ、パリへ単身で渡り、現地での営業活動を行う中で、パリで開催したワンマンライブは満席となるなど成果を上げる。 さらに、三ヶ月間にわたるバスキングを通じて、唯一無二の表現活動を築き上げた。 2021年には、自主レーベル「鬼っ子レーベル」を設立。 なお、「加藤伎乃」という名前の由来は、小学生の頃のおかっぱ頭から「きのこ」とあだ名されていたことに始まる。その愛称の名残として「キノ」を残し、当時の苗字であった「加藤」と組み合わせて名付けられた。
加藤伎乃の他のリリース
鬼っ子レーベル