

ねえ アマリリス 切ないその響きには
どんな哀しいストーリー
でも アマリリス 微笑みかけてくれる
心の傷み 見せないで
渡り廊下の向こうに見える木立
まばゆい光が呼んでる もう行かなくちゃ
これは夢なの それともこれが真実
熱い砂浜 寄せる波はうたかた
たどる君の足跡
ねえ アマリリス 高い屋根の向こうから
繋いだ糸は切れない
さあ アマリリス 夜に浮かべた船で
辿り着きたい 明日へと
螺旋階段 上るのか下るのか
開いたドアの隙間から 音なき歌が聴こえる
帰ることない旅人 待ち続ける
林の中の宿に 水は滴る
これは夢なの それともこれが真実
浜辺に浮かぶシーツにくるまれてる
きっとまたここであう
ねえ アマリリス 切ないその響きには
どんな哀しいストーリー
さあ アマリリス 夜明けの谷を抜けて
辿り着くとき 明日へと
もう行かなくちゃ アマリリス
ねえ アマリリス ねえ アマリリス
- 作詞者
冨永裕輔
- 作曲者
冨永裕輔

冨永裕輔 の“アマリリス”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- 1
光
冨永裕輔
- 2
傷つきやすいきみへ
冨永裕輔
- ⚫︎
アマリリス
冨永裕輔
- 4
愛するために生まれた光
冨永裕輔
- 5
明日への翼
冨永裕輔
- 6
21
冨永裕輔
- 7
War
冨永裕輔
- 8
横顔
冨永裕輔
- 9
Message (映画「Dear Kitakyushu」主題歌)
冨永裕輔
- 10
悠久の時
冨永裕輔
- 11
ひふみ祝詞
冨永裕輔
- 12
契り -CHIGIRI-
冨永裕輔
- 13
ただいま
冨永裕輔
- 14
ひまわりの花
冨永裕輔
- 15
あなたのしあわせ
冨永裕輔
- 16
Message (タイ語 Ver.)
冨永裕輔
人の想いを歌にして繋ぐシンガー・ソングライター冨永裕輔の5年ぶり待望のフルアルバム。福岡ソフトバンクホークス和田毅投手登場曲三部作「光」「21」「War」、映画『Dear Kitakyushu』主題歌「Message」、児童養護施設コンサート『ひまわりプロジェクト』「愛するために生まれた光」など、全16曲を収録した決定版。
心を癒し勇気を届ける愛に満ちた楽曲の数々は、だれもが生まれ持った自分らしい夢に羽ばたく光となる。
アーティスト情報
冨永裕輔
冨永 裕輔 Yusuke Tominaga 人の想いを歌にして繋ぐシンガー・ソングライター。 北九州市出身。北九州市文化大使。築上町観光大使。八王子観光PR 特使。 早稲田大学アカペラサークルを経て2007年デビュー。 2008年〜2009年、NHK“みんなのうた”「遠い恋の物語」オンエア。 2011年、NHK北九州放送局80周年事業“きたきゅうのうた”で「ひまわりの花」がグランプリを受賞。同年、書き下ろしの福岡県アジア交流イメージソング「亜細亜の夢追い人」を発表。中国、韓国で文化交流行事にゲスト出演。 2013年、アメリカ・ロサンゼルス市警察本部にて東日本大震災追悼集会『LOVE TO NIPPON』日本代表として歌唱。その功績により「平成25年度北九州市民文化奨励賞(音楽領域)」を受賞。 2015年、作詞作曲「明日への翼」が人権道徳の教科書「新版 いのち」に採用。 2017年、新設の北九州市立ひびきの小学校校歌「その名ひびきの」を作詞作曲。初の著書「自分実現力 The Catch!」を全国出版、Amazon上位に。福岡ソフトバンクホークス和田毅投手登場曲「War」を書き下ろし。 2018年、メジャーデビューアルバム『シルクロード』ビルボード上位に。 2019年、メジャー2ndアルバム『地球へ〜冨永裕輔 四次元を歌う〜』から「MY BEST FRIEND」がテレビ東京「主治医が見つかる診療所」エンディング曲に。15thアルバム『Beautiful Harmony』発売。メジャー3rdアルバム『Eternity』はタワーレコード渋谷店J-POPチャート第1位に輝き、福岡、北九州でも第1位にランクイン。 2020年、ホークス和田投手新登場曲「21」、株式会社タカギ全国CMソング「水の世界 〜Top of the World〜」をそれぞれ発表。 2021年、コロナ禍によるコンサート自粛期間、eスポーツ選手としてIOC国際オリンピック連盟が世界初開催したオリンピックバーチャルシリーズ野球競技にて準優勝。 2022年、北九州市立くきのうみ小学校校歌「つなぎのくきのうみ」を制作。NHK北九州『ふるさと探訪』主題歌「悠久の時」制作。日本新三大夜景都市1位に輝いた北九州市夜景応援ソング「ETERNAL LIFE」が皿倉登山鉄道スロープカーBGMになる。『日本遺産フェスティバルin桑都・八王子』オープニングにて「桑都物語-History of Love-」を歌唱。 2023年、福岡ソフトバンクホークス和田毅投手登場曲「光」を世界配信。スペシャルコーラスには黒沢 薫(ゴスペラーズ)を迎える。初のドイツツアーコンサートを、ベルリン、ヴリーツェンにて成功。 北九州国際映画祭『Dear Kitakyushu』主題歌「Message」世界配信。 2024年、バンコクでの初ライブを成功。「Message」日本語版、タイ語版を歌唱。 現在、次世代の子どもたちの生まれ持った夢の種を咲かせるスクールコンサートや児童養護施設コンサート『ひまわりプロジェクト』を全国に届けている。 『冨永裕輔のなんでもゆーすけ!』CROSS FM 土曜日11:00〜放送中
冨永裕輔の他のリリース
Office Silver Moon