トラックリスト

  • Play music

※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。

過去ランキング

阿波踴る〜渦と成り〜

iTunes Store • 演歌 トップソング • アメリカ • 1位 • 2023年1月21日 iTunes Store • 演歌 トップソング • 日本 • 1位 • 2022年12月21日 Apple Music • 演歌 トップソング • ブラジル • 2位 • 2024年5月7日 Apple Music • 演歌 トップソング • オーストラリア • 2位 • 2024年9月11日 Apple Music • 演歌 トップソング • ドイツ • 3位 • 2023年5月1日 Apple Music • 演歌 トップソング • カナダ • 9位 • 2023年12月30日 Apple Music • 演歌 トップソング • ノルウェー • 11位 • 2024年2月4日 Apple Music • 演歌 トップソング • アメリカ • 64位 • 2025年5月27日

アーティスト情報

  • MIKAGE PROJECT

    MIKAGE PROJECTは2020年12⽉に佐藤公基(尺八・篠笛)、浅野祥(津軽三味線・唄)、本間貴⼠(⼆⼗五絃箏)を中⼼に結成。 ⽇本各地にある⺠謡を温め直し、次世代に継承する活動を始める。 2021年4⽉に「筑⼦節(富⼭県⺠謡)」などを収録した1st EP「MIKAGE PROJECT」をリリース。 10⽉には初の全国放送であるNHK総合「⺠謡魂」への出演、11⽉にはNHK-FMの⻑寿番組「⺠謡をどうぞ」に出演し⺠謡界のレジェンド原⽥直之とのコラボレーションを⾏うなど、⽴て続けにメディア出演を果たす。 そして2023年1⽉2⽇「徳島県阿波踊り協会 新春公演」へ出演。 2023年10月、⽇本ASEAN友好協⼒50周年事業の⼀環でタイとマレーシアにて初の海外公演を⾏い、現地の⺠族⾳楽アーティストとのコラボレーションにより、アジア2カ国を興奮の渦に巻き込んだ。 2024年5⽉発売のKis-My-Ft2の10thアルバム「Synopsis」へ、MIKAGE PROJECT初の楽曲提供を⾏った。 ( 楽曲名「ほしゆい」 作詞:浅野祥、作曲:MIKAGE PROJECT ) また、2024年8⽉3⽇に出演した北⽶最⼤級のアニメフェス「Otakon 2024」では、公演後にスタンディングオベーションで喝采を浴びた。 2024年4⽉よりNHK-FM 『出会いは!みんようび』のメインMCをメンバーの浅野祥が歌⼿の森⼝博⼦と務めている。 4th EP「蹈-TOU- 」に収録の「真室川⾳頭(⼭形県⺠謡)」「宮城野盆唄(宮城県⺠謡)」のインストver.が、 それぞれ上記番組のオープニング/エンディング曲として起⽤されている。 2024年10⽉にはメキシコ・ラテンアメリカ最⼤級の芸術祭である「セルバンティーノ国際芸術祭」より招聘されライブを⾏った。 2025年2⽉にビルボードライブ⼤阪、3⽉にビルボードライブ横浜、と初のビルボードツアーを実施。 また、3⽉には初の南米公演としてペルー遠征を実施。6月には韓国、そしてブラジルのツアーを実施している。 日本文化を現代の感覚で作編曲するMIKAGE PROJECTの音楽活動に全世界から注目が集まっている。

    アーティストページへ


    MIKAGE PROJECTの他のリリース