Fixのジャケット写真

歌詞

遮光 (feat. 7)

Eee.

遮光のカーテンから陽が入ってくる

昨日まで見てたページの続き

多幸の感覚は日に日に鈍くなって

当たり前のような澄ました表情

傷つかないように

してたのかもしれないね

いつも通りの方が

不安を誤魔化せたのかもしれない

遊びに行こう

近くでも遠くでも

こんなに晴れてる

遊びに行こう

気だるさや大人の事情を

残して

いつの間にか時が流れてしまう前に

僕はここでひとつ気づかなくちゃ

5時知らせるチャイム

お経終わりの鈴音

当たり前のようでまさか疑う心

知らないような

顔をしてたのかもしれないね

かなしいことや

虚しさを誤魔化したのかもしれない

遊びに行こう

近くでも遠くでも

こんなに晴れてる

遊びに行こう

気だるさや大人の事情を

残して

遊びに行こう

涙散らかし

こんなに晴れてる

遊びに行こう

浮かれた期待や自虐を

部屋に

パジャマと

自分の心の衣装脱ぎ捨て

机のタバコと

好奇心をもっていこう

  • 作詞者

    Eee.

  • 作曲者

    Eee.

  • ミキシングエンジニア

    S.i

  • マスタリングエンジニア

    S.i

  • ボーカル

    7

Fixのジャケット写真

Eee. の“遮光 (feat. 7)”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

“覚悟” と “決意” をテーマとして制作された本作には、 前作からの Eee. 自身の環境の変化や葛藤も描かれた作品 となっており、楽曲タイトルやリリックには、 映像ディレクターとしての顔も併せ持つ Eee. ならではの 言葉も散りばめられている。
又、昨年にリリースされた 1st アルバム「BLUEROOMS」 同様に、全曲をフルプロデュース。客演は多くの共演を 重ねてきた Riku Oshima や DJ としても活躍する 7、 ビートの参加として Ray Kastner、xngb2、Riku Oshima が ラインナップ。ジャケットも前作同様に Segara Kubokawa が手掛け、アルバムタイトルの「Fix」= 決定や固定という 意味から、構造物の接合部にインスピレーションを受け制作 グラフィックには f、i 、x が隠れており暗に題名を表している。

アーティスト情報

  • Eee.

    東京都狛江市出身のアーティスト 「好きなままに、自由に」をコンセプトに音楽の幅を広げている。 2023年にセルフプロデュースでアルバム”BLUEROOMS”をリリースし、 その後のリリースパーティーも大成功を収めた。 Eskimoというクリエイター集団のクルーに所属しており、 音楽活動だけにとどまらず、映像ディレクターとしても活動している。

    アーティストページへ


    Eee.の他のリリース
  • 7

Eskimo

"