Foolish Darlingのジャケット写真

歌詞

Foolish Darling

JACKPOT031

How funny, you’ve fallen again

Still wandering down this endless road

Never learning, yet chasing something

Thinking it's yours to hold

Wearing a face like you understand

Gazing at the sky so wise

But you know nothing at all

Pretending you’ve seen the light

Foolish darling

Wounded, broken, yet reaching out

Clinging tight to fragile hope

Still believing, still holding on

Foolish darling

Struggling, stumbling, standing still

Yet you never cease to live

How amusing it is to watch you

You turn your hatred into love

Wrap it up in pretty words

But the little lies inside your hands

You pretend they’re never heard

Seeking justice once again

So quick to judge the guilty

Yet your hands are stained the same

Still, you act so pure and clean

Foolish darling

Repeating all your past mistakes

Never learning, still you fight

Dreaming of tomorrow’s light

Foolish darling

A heart that’s full of contradictions

Yet you never cease to live

And I can’t help but watch you

Foolish yet so beautiful

Laughable but blinding bright

Such a thing, so fragile still

And I, I’ll keep watching you

Foolish darling

Falling, failing, reaching out

Clinging tight to fragile hope

Still believing, still holding on

Foolish darling

Hopeless, empty, grasping nothing

Yet you never cease to live

And somehow, I still love you

Falling once more, crying again

Yet still, you keep walking on

That is who you are

  • 作詞者

    JACKPOT031

  • 作曲者

    JACKPOT031

  • プロデューサー

    JACKPOT031

  • プログラミング

    JACKPOT031

Foolish Darlingのジャケット写真

JACKPOT031 の“Foolish Darling”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

  • ⚫︎

    Foolish Darling

    JACKPOT031

「Foolish Darling」は、人間を見続ける「存在」の想いを描いた楽曲です。
この曲に登場する「可愛いひと(Foolish Darling)」とは、未熟でありながらも懸命に生きている人間たちそのもの。
「可愛い」という言葉が本来持つ、未熟なものを愛でるという意味に立ち返り、間違いや偽善、滑稽さすらも見つめ続ける。
「可愛いひと」は転び、傷つき、何も掴めなくても、それでも明日を信じて歩いていく。
そんな姿を見ても、肯定も否定もしない。
「人間であること」が愚かであり、美しいから

アーティスト情報

  • JACKPOT031

    JACKPOT031は北海道生まれ、北海道育ちのアーティスト。 アーティスト名は、昔吸っていたタバコの銘柄と適当な数字。 作詞についてはオリジナルで、曲とボーカルはAIを活用している。また、イラスト制作についてもAIを活用している。 音楽活動を始めるきっかけは、自らの作った楽曲を世に送り出したいという純粋な思いがあったからだが、楽器が演奏できず、楽譜も読めないし、歌も上手くは歌えないという欠点があったため諦めていた。 しかし、昨今のAI技術の進化により、自身が書いた歌詞を楽曲にする可能性を見つけ、現在に至る。 2024年10月24日、1stシングルの「漂う星のように」をYouTubeで公開したことで、音楽活動の一歩を踏み出した。 AIは「創作の壁を乗り越える希望の星」と考え、自分と同じような理由で創作を諦めている人が、自分と同様にAIを使い、表現の裾野を広げる存在が増えることが業界の変革や維持に繋がるのではないかと考えている。

    アーティストページへ


    JACKPOT031の他のリリース
"