

In this era where the
Holy and the evil lurk
You can't stay sober
To function properly
That's annoying
It's a labyrinth World
A fool who dances and a
Fool who watches
If you're a fool like me
You'd better dance
Isn't that so ahh
In this temporary world
Good luck
Deceived world
Good fuck day
Wake up now
A bursting world
Good fuck day
Good luck
Deceived world
Good fuck day
Good fuck day
Good fuck day
If this world were to
Become reality
What an ugly and desolate
World we live in
That's annoying
It's a gloomy world
Evil people control the
People and treat them as slaves
Everyone struggles to
Escape from there
I can't forgive it
This is a world
Created by God
Good luck
Deceived world
Good fuck day
Wake up now
A bursting world
Good fuck day
Good luck
Deceived world
Good fuck day
Good fuck day
Good fuck day
If this world were to
Become reality
What an ugly and desolate
World we live in
That's annoying
That's annoying
It's so crying
Soaring
Stab
Vomit Baby
Good luck
A deceived world
Good fuck day
Wake up now
A bursting world
Good fuck day
Good fuck day
Good fuck day
Never looking for
Don't go back in time
Never ask for it again
Until I'm united with you
I'll just keep wandering forever
- 作詞者
弁天清太郎
- 作曲者
弁天清太郎
- プロデューサー
弁天清太郎
- リミキサー
弁天清太郎
- レコーディングエンジニア
弁天清太郎
- ミキシングエンジニア
弁天清太郎
- マスタリングエンジニア
弁天清太郎
- ギター
弁天清太郎
- ベースギター
弁天清太郎
- ドラム
弁天清太郎
- キーボード
弁天清太郎
- ボーカル
弁天清太郎
- バックグラウンドボーカル
弁天清太郎
- ピアノ
弁天清太郎
- その他の楽器
弁天清太郎

サモアらズ の“メクメク (original version)”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- ⚫︎
メクメク (original version)
サモアらズ
E - 2
Hello disgust (original version)
サモアらズ
- 3
moon drop fall (original version)
サモアらズ
- 4
storm (original version)
サモアらズ
- 5
Veronica (original version)
サモアらズ
- 6
I love cat (original version)
サモアらズ
- 7
反比例 (original version)
サモアらズ
- 8
The defiled committed suicide (original version)
サモアらズ
- 9
Love emotion (originalversion)
サモアらズ
- 10
鳥籠 (originalversion)
サモアらズ
- 11
nocturne in the moonlight (originalversion)
サモアらズ
待望のサモアらズの4thアルバム
順調にリリースを重ねてその存在を世に知らしめたサモアらズ
傑作アルバムloversで円熟を迎えたとおもわれたが、
このアルバム月でバンドはさらに次の段階へと昇華した。
このアルバムは月を題材としたコンセプトアルバムである。そして次作は太陽を題材としたアルバムを発表することになる。ぜひ2枚のアルバムを聴き比べて双方の世界観を体感して欲しい。
彼らの才能はどこまで飛躍し続けるのか
時代を担う存在サモアらズの旅は終わらない
アーティスト情報
サモアらズ
いくよー!
サモアらズの他のリリース