桜の唄 (2025 Remaster)のジャケット写真

歌詞

桜の唄 (2025 Remaster)

ポケット12

僕らの街には魔法使いがいて

ソイツはいつも

気怠げに町を彷徨っている

僕が高校に進学した春

ソイツは桜の木陰で微睡んでいた

「何をしてるの?」

と僕が訊くと

ソイツは笑って言った

「桜の唄を聴いているのさ」

「桜の歌?」

「君も聴いてみるといい」

僕はソイツの隣で耳を澄ませてみた

風の音以外は何も聴こえなかった

「なら君はまだ子どもってことさ」

「大人なら聴こえるの?」

「大体はね」

と、魔法使いは

微睡みながら言った

大学に進学したのを機に

僕は街を出た

それから何年も帰らなかったけれど

姉が結婚するというので

久しぶりに戻ってきた

街は何も変わらない

まるで魔法にかかったみたいだと思って

ふいにソイツのことを思い出した

魔法使いはあいかわらず

桜の木陰で微睡んでいた

「また桜の歌を聴いてるの?」

「ああ、君も聴いてみるといい」

僕は魔法使いの隣で

耳を澄ませてみた

でもやっぱり

風の音以外は

何も聴こえなかった

「なら君はもう大人ってことさ」

「おかしいな前は聴こえたら

大人だって言ってたぜ?」

「そうだったかな」と

魔法使いは微笑んだ

「そうだよ」と

僕は肩をすくめた

「なら大人も子どもも一緒ってことさ」

桜の木陰で

魔法使いは微睡み続けていた

桜の木陰で

魔法使いは微睡み続けていた

  • 作詞者

    ポケット12

  • 作曲者

    ポケット12

  • プロデューサー

    ポケット12

  • ボーカル

    ポケット12

  • ソングライター

    ポケット12

桜の唄 (2025 Remaster)のジャケット写真

ポケット12 の“桜の唄 (2025 Remaster)”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

  • ⚫︎

    桜の唄 (2025 Remaster)

    ポケット12

自作の小説をベースに作詞し、作曲AI(suno)で曲にしてみました
聴いてみてくれると嬉しいです!

アーティスト情報

  • ポケット12

    京都府生まれ。 2024/4/28にSunoAIの存在を知り、自作の歌詞を用いて曲を作り始める。 出来上がった曲の完成度の高さに驚きと感銘を受けてその日のうちに有料プランへと移行、初めてのYouTubeチャンネルを作る。 その4日後、全世界へ向けて配信することを決意。 アマチュア作家。自称作詞家。月と世界が好きです。 (pocket12と書いて〝ポケットイチニー〟と呼びます)

    アーティストページへ


    ポケット12の他のリリース
"