![Watcher At The Entrance Of Allのジャケット写真](https://tcj-image-production.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/u172016/r1063037/ite1063037.png?X-Amz-Algorithm=AWS4-HMAC-SHA256&X-Amz-Credential=AKIAJV4VIS2VN3X4CBGA%2F20250205%2Fap-northeast-1%2Fs3%2Faws4_request&X-Amz-Date=20250205T155600Z&X-Amz-Expires=86400&X-Amz-SignedHeaders=host&X-Amz-Signature=794179a3760cda519048674fed387716db66c487afd480728f92f5a91c984183)
![Watcher At The Entrance Of Allのジャケット写真](https://tcj-image-production.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/u172016/r1063037/ite1063037.png?X-Amz-Algorithm=AWS4-HMAC-SHA256&X-Amz-Credential=AKIAJV4VIS2VN3X4CBGA%2F20250205%2Fap-northeast-1%2Fs3%2Faws4_request&X-Amz-Date=20250205T155600Z&X-Amz-Expires=86400&X-Amz-SignedHeaders=host&X-Amz-Signature=794179a3760cda519048674fed387716db66c487afd480728f92f5a91c984183)
A girl sitting in front of me(前にうずくまる少女)
Smells bad like a rotten egg(体は汚く異臭がする)
Just staring at me(じっとこちらを見てくる)
Covered with blanket worn out(ボロボロのモーフに体を包め)
Waiting something to change in the cold midnight(寒い真夜中に何かの変化をまっている)
And wants it from me(そしてそれを俺に求めている)
I am Watcher(俺はウォッチャー)
An excluder of another world(もう一つの世界を覗く者)
I am Watcher(俺はウォッチャー)
Like peeking from a keyhole(鍵穴から覗くように)
I am Watcher(俺はウォッチャー)
A remover of another world(もう一つの世界を覗く者)
I am Watcher(俺はウォッチャー)
Like peeking from a keyhole(鍵穴から覗くように)
The world of the past memories of everything(物が記憶する過去の世界を)
If I touch it,I feel it(手で触れれば感じる)
Anything has life like a plant(植物のように物にも命があり)
If the user has a strong feeling(利用者の強い思いがあれば)
The soul will not withe(その魂は枯れることがない)
Love is the best vitality(愛が一番の生命力なのだから)
The soul will not dry(その魂は枯れることはない)
I am Watcher(俺はウォッチャー)
An excluder of another world(もう一つの世界を覗く者)
I am Watcher(俺はウォッチャー)
Like peeking from a keyhole(鍵穴から覗くように)
I am Watcher(俺はウォッチャー)
A remover of another world(もう一つの世界を覗く者)
I am Watcher(俺はウォッチャー)
Like peeking from a keyhole(鍵穴から覗くように)
I put my hands on the girl's back(俺は少女の背中に手を置いた)
The girl stares at me with her black eyes(少女は黒い瞳でこちらをじっと見ている)
The old man is a gentleman(優しいお爺さんだ)
Has treasure this blanket for years(この毛布を長年大切に使っていた)
But, gave it to you(でも君に譲ってくれたんだね)
So that you will not freeze(君が寒さで凍えないように)
A very warm memory makes you warm(暖かい記憶が、君の体を温めている)
The girl held her tears and started talk(少女はお爺さんと出会った時のことを)
About the day she met the old man(涙を堪えながら語り始めた)
Doesn't have to(そんな必要はないのに)
I know everything about the life of this blanket(手で触れた瞬間に)
When I touched it(この毛布の生き様を俺は全て見た)
It may be a heart warming story(微笑ましい話だが)
Care about this girl(俺はこの少女が気になる)
I spoke to her(俺は少女に声をかけた)
"What are you doing in the middle of the night?"(こんな真夜中に一体どうしたんだね?)
- 作詞
Bb
- 作曲
doNe/noteS
![Watcher At The Entrance Of Allのジャケット写真](https://tcj-image-production.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/u172016/r1063037/ite1063037.png?X-Amz-Algorithm=AWS4-HMAC-SHA256&X-Amz-Credential=AKIAJV4VIS2VN3X4CBGA%2F20250205%2Fap-northeast-1%2Fs3%2Faws4_request&X-Amz-Date=20250205T155600Z&X-Amz-Expires=86400&X-Amz-SignedHeaders=host&X-Amz-Signature=794179a3760cda519048674fed387716db66c487afd480728f92f5a91c984183)
doNe/noteS の“Talking Blanket”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- 1
Opening
doNe/noteS
- ⚫︎
Talking Blanket
doNe/noteS
- 3
Father
doNe/noteS
- 4
Childhood
doNe/noteS
- 5
The Toy's Memory
doNe/noteS
- 6
Finally back
doNe/noteS
- 7
Late...
doNe/noteS
アーティスト情報
doNe/noteS
We are "doNe/noteS"! 東京で結成されたプログレッシブHR&HMバンド。アルバムや曲を通して一つのストーリーとなっているコンセプトミュージックが主軸となり舞台は展開する。その為、シーンによってはポップス調からメタル調まで幅広い曲調が垣間見えるのが特徴。テクニカルなベースラインにエモーショナルなギター、パワフルなドラムに臨場感あるキーボードは観客を演奏の世界観へと誘う。 Our Members Bb doNe/noteSのベース、キーボード兼ストーリーテラー。5歳の時からクラシックピアノを始める。バークリー音楽大学卒の父の影響により、10歳からラグタイムを好み、14歳の時にジャズレッスンに通いアドリブ理論を学ぶ。高校生でエレキベースを購入し、HR&HMの魅力に目覚める。3フィンガー、タッピングなどの超絶技巧が特徴的だが、それとは裏腹に透き通った音色とシンプルなコードによるキーボードのプレイは、どことなくバラードの香りを匂わせる。 Diego doNe/noteSのギターコーラス。15歳の時にBbに誘われエレキギターを始める。まさに「練習の鬼」であり、高校生の時は全国の高校生限定バンド大会にてベスト16入りを果たした。現在ではポップスからHR&HM、様々なバンドのサポートを担当。個性的なキャラクターも彼の持ち味となっており、彼が得意とするエモーショナルなソロ、メタルなリフは世界観をよりきれいに飾り上げる。 Shingo doNe/noteSのドラムコーラス。幼少期から、全国のトップを争うマーチングバンドに所属しており、管楽器からパーカッション、更には篳篥など何でも幅広く楽器を演奏し、その知識を広げる。体力が命であるマーチングバンドで授かったその力強いドラミングと、体に染み込んでいるグルーブ感が特徴的で、掴みやすいビートとそれによる変拍子の組み合わせはまさに圧巻。
doNe/noteSの他のリリース