

What is this?
Too old to trust?
But wisdom won’t rust
I open to the endless dust
古すぎる知識と不滅の知恵
無限を受け入れて…
What is this?
A beautiful lie?
A flash that passed by
I let go, and don’t ask why
甘美な欺瞞と束の間の輝き
諦めも受けとめて……
I accept this self as mine
I hold you close, no sign
I take it all, and say it’s fine
And then
A rest that’s too brief
A joy with no grief
A moment becomes belief
短すぎる休暇と無条件の幸福
瞬間は永遠(とわ)に続く……
I accept this self as mine
I hold you close, no sign
I take it all, and say it’s fine
Fine. fine. and say it’s fine
Fine?
Fine?
And say it’s fine
- 作詞者
RadioAmbient
- 作曲者
RadioAmbient
- プロデューサー
RadioAmbient
- マスタリングエンジニア
RadioAmbient
- グラフィックデザイン
RadioAmbient
- シンセサイザー
RadioAmbient
- その他の楽器
RadioAmbient

RadioAmbient の“ありのまま自分を受けとめて”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- 1
メディアはメッセージ
RadioAmbient
- 2
ソーシャル・エンジニアリング
RadioAmbient
- 3
世界制作の方法
RadioAmbient
- 4
優雅な生活が最高の復讐
RadioAmbient
- 5
未来を予測する確実な方法
RadioAmbient
- ⚫︎
ありのまま自分を受けとめて
RadioAmbient
- 7
アイ・ヘイトミー
RadioAmbient
- 8
海の向こうで戦争がはじまる
RadioAmbient
- 9
コメが高いよ
RadioAmbient
- 10
ハートレンディング/ハートブレイキング/ソロウフル
RadioAmbient
- 11
私のシンギュラリティ
RadioAmbient
2030年代のスタンダードソングをテーマに制作されたRadio Ambientの楽曲集。フォークとアンビエントを、ローファイな感覚と電子頭脳で融合しました。マーシャル・マクルーハン、アラン・ケイ、ネルソン・グッドマン、カルヴィン・トムキンズ、村上龍、そして原田知世への尊敬を込めたオマージュが散りばめられた、ちょっとした誤解に満ちたコラージュ的作品をお楽しみください。
アーティスト情報
RadioAmbient
モジュールシンセ機材やフィールドレコーディング、人工知能で生成した素材を通じて、様々なタイプの楽曲や音響作品を作っています / 全ての音楽は「アンビエント」だと思う / 名称は北海道のコミュニティFMにて音楽番組「ラジオアンビエント」を制作・放送していたことに由来 / 寝袋が好き!!
RadioAmbientの他のリリース
RadioAmbient