

責任逃れならもう通じない
Evidence Files
観たことない時代に持ち込み
主張に恋して
掘る…作る…利用する
忘れずに Inventory
なぜ?って繰り返し問う
愛するものを護るため
被害のない理想へと攻めるわ
根強く此処に居て
生き残った優しい貴方は
手にする歓喜を
(100年後には皆奪い合ってるなんて未来を
一緒に変えるのも悪くはないのではないか
論理のなかで伏線は回収され
新たな資源となる)
いつも通り俯瞰して描くよ
数多のシナリオ
どんなことが待ってるのだろう?
黄色い落とし穴なら塞ぐの
今日もそこら中を見渡せば
ゆりかご…揺れてる
Stop Green Washing!
Stop Green Washing!
狂ってる…フェイクは棄てろ
いつも通り気高き賢者よ
創ってルールを
被害のない理想を求めるわ
そっと法の隙間を埋めるの
理想のないLifetimeなど冷めるわ
根強く灯して
生き残った優しい貴方は
手にする勇気を
Stop Green Washing!
Go Green! Go Green!
- 作詞者
adatch
- 作曲者
adatch
- プロデューサー
adatch Entertainment Team
- ミキシングエンジニア
Kei Kusama
- マスタリングエンジニア
Kei Kusama
- グラフィックデザイン
adatch Entertainment Team
- ボーカル
adatch
- バックグラウンドボーカル
adatch
- プログラミング
Auem

adatch Entertainment Team の“Life Cycle Assessment with Evidence Files”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- ⚫︎
Life Cycle Assessment with Evidence Files
adatch Entertainment Team
- 2
Energy Storage
adatch Entertainment Team
- 3
Ethical Carbon Neutral
adatch Entertainment Team
- 4
Microgrid
adatch Entertainment Team
シンガーソングライター兼サステナブルコンサルタントadatchが創作した社会課題(SDGs/CN/CE他)をテーマにした ”歌って” “踊って” “学べる” 音楽エデュテイメント。Sustainable領域に係る専門テーマ(例:LCA, Green Washing, Microgrid, 蓄電池, 水素の色)をできるだけ POP & Cool に表現。同領域に関わるすべての人をつなぎ、ひとつになる。
アーティスト情報
adatch Entertainment Team
"adatch Entertainment Team"(通称; aET エーイーティー)は、adatchが率いる日本のアーティストです。オリジナルのエンターテイメント(特に、サステナブル領域の音楽エデュテイメント「Sustainable Music Edutainment」と称する社会課題解決型コンテンツ)を創り、提供しています。直近では、国内最大級の環境フェス「アースデイ東京2025」(同フェスの昨年の動員数は約10万人)のステージに出演します https://www.earthday-tokyo.org/event/earthday2025 https://www.earthday-tokyo.org/2025/02/28/14272
adatch Entertainment Teamの他のリリース
adatch Entertainment Team