※ Preview may take some time.
※ Preview is not available for songs under copyright collective.
海という曲を作曲したことから始まった、コンセプト・アルバムです。
よくある、一人の女性と男性の恋の物語をアルバムにしています。
どちらかというと、現実というより、舞台で演じている感じをイメージして、曲にしています。よければ、舞台で演じているとこをイメージして聞いていただけると幸いです。
アルバムを通して、作曲した人間が若くないせいもあって、最近の流行りの音楽ではないです。スルメを目指して作りました。(聞くたびに味が出る曲)なるべく聞き飽きない曲を目指して作曲しています。
このアルバムは低予算で作っている関係で、全て(作曲、作詞、演奏、ミキシング、マスターリング等)を一人で行っています。ヴォーカルはSynthesizer Vという、ヴォカロイドのようなものを使っています。
かなり、人間の声に近く、何人かに聞かせましたが、全ての人が、人間が歌っているようだと言っていました。
予算が出来たら、人が歌っているバージョンも作ってみたいです。
https://twitter.com/iurushi_
When I was in my 20s, I aimed to become a professional guitarist and practiced day and night. There was only one original song at that time, and the songs I was doing were blues and I felt the limit and was frustrated. And since the corona vortex was so free, I bought a keyboard. When I played it, I had a feeling that I could do it even though it was my first time. From there, I started making albums and released them at a pace of one album a year. I'm releasing my third album now. From this year, we plan to release one single every month. If I were to make a song anyway, I thought it would be a song that would cheer everyone up. I do my best to make it every month.