

青く輝いた鳥 夜空の星
Once Again 暗闇を裂く光
'07から止まらぬMagic
Note片手に街をブラリ
技磨いたGet Busy ハードワークに身体は答えた
じゃあ心はって?育む途中さまだ
駆け出しの絵描きのままさ
汗の染み込んだライブハウス
忘れないぜ数々のマイクパス
掛け替えの無いStage
十九,二十歳じゃ見えやしなかったStage
数週間前にも思える数年
マイメンいつの間に俺も中堅
サンプルソース未来への便箋
このネタ選びこそが必然
I wanna be together
忘れずにフォーカス
いつ何時
アートの呼び声がFuture
アートの呼び声がFuture
I wanna be together
忘れずにフォーカス
アスファルト 凍えたミッション
Homieのカタログ全てがPride
青い鳥未だヴァージン
Imagine芸術とLet's Burnin'
汚れた現実 奪い合いの螺旋から降りた所の景色が観たい
Money on my Mind俺も一緒
But 生涯 RichよりStreet People
Close your eyes
絵が見える
Open your eyes
絵は消える
世界的な陰謀よりも世界のヤバい音をインポート
気にならないマージン
目に見えないもの追い求める俺はアーティスト
Far East最高のタイミング
催眠術師もトぶアドレナリン
闘争 逃走 いずれもSelfish
悔しさが磨いたテクニック
I wanna be together
忘れずにフォーカス
いつ何時
アートの呼び声がFuture
アートの呼び声がFuture
I wanna be together
忘れずにフォーカス
アスファルト 凍えたミッション
Homieのカタログ全てがPride
墓に持って行くリリックがある
墓に持って行くステージがある
墓に持って行く思い出がある
だが墓にまだ逝けない理由がある
墓に持って行くリリックがある
墓に持って行くステージがある
墓に持って行く思い出がある
だが墓にまだ逝けない理由がある
I wanna be together
忘れずにフォーカス
いつ何時
アートの呼び声がFuture
アートの呼び声がFuture
I wanna be together
忘れずにフォーカス
アスファルト 凍えたミッション
Homieのカタログ全てがPride
- Lyricist
HAIIRO DE ROSSI
- Composer
%C

Listen to BLUE BIRD CLASSIC by HAIIRO DE ROSSI
Streaming / Download
- 1
Stained Glass
HAIIRO DE ROSSI
E - 2
Ultimate Arts
HAIIRO DE ROSSI
- 3
Learn Dirty Japanese
HAIIRO DE ROSSI
- 4
Good Bye Kidz HipHop
HAIIRO DE ROSSI
E - 5
Drug Ballad (This Is You) [feat. GRACE]
HAIIRO DE ROSSI
- 6
forte
HAIIRO DE ROSSI
- 7
Shout8.27
HAIIRO DE ROSSI
E - 8
Wake Up
HAIIRO DE ROSSI
- 9
Training Day (feat. Chu-Cheat & TAKUMA THE GREAT)
HAIIRO DE ROSSI
- 10
donadona
HAIIRO DE ROSSI
- 11
Winter Jazz
HAIIRO DE ROSSI
E - 12
Freestyle Boogie
HAIIRO DE ROSSI
- 13
S.K.I.L.L.Z (feat. TAKUMA THE GREAT, BAN & Manjyu)
HAIIRO DE ROSSI
- 14
Before Sunset
HAIIRO DE ROSSI
- 15
HONEY (feat. GRACE)
HAIIRO DE ROSSI
- 16
Baby Baby
HAIIRO DE ROSSI
- ⚫︎
BLUE BIRD CLASSIC
HAIIRO DE ROSSI
E - 18
Outro
HAIIRO DE ROSSI
"墓に持って行くリリックがある 墓に持って行くステージがある。墓に持って行く思い出がある だが墓にまだ逝けない理由がある"。混迷する今、心の楽譜に"forte"で響かせるBLUEなメッセージ。出会いと別れの喜びと痛みを知るからこそ、かけがえのない仲間と音楽。HAIIRO DE ROSSI、自らが立ち上げたレーベルの名前を冠した3rdアルバム。
2010年6月、傑作2ndアルバム『SAME SAME BUT DIFFERENT』を発売以降、Slye Recordsから独立。自らのレーベル・forteを立ち上げ、盟友・TAKUMA THE GREATを世に送り出す。そのTAKUMAと共に、一連の尖閣諸島での事件にまつわる出来事に対してのメッセージを込めた楽曲「WE'RE THE SAME ASIAN」を発表、この楽曲にまつわりビーフの応酬やYahooニュースコメント欄の炎上を経て、各媒体での取材、紹介を受けるなどセンセーショナルな話題を巻き起こす。東日本大地震の翌日には「PRAY FOR JAPAN」を発表し一連のムーブメントの先駆けに。DOMMUNEへの出演の際はGuru、Nate Dogg、NUJABES、そして大地震で亡くなられた方々に捧げるトリビュートライブを行い大反響を呼ぶ。さらに強力作品への客演、イベントの主催、各地でのライブ、MCバトル出場、YouTubeでの楽曲、動画の発信など、生き急ぐかのように駆け抜けながらも、同時進行で制作し完成したのが、レーベル名を冠した3rdアルバム『forte』。プロデュースにHIMUKI、YAKKLE、Pigeondust、EeMu、%C、SR23、Legro、JUELS、客演にTAKUMA THE GREAT、宙チート、BAN、万寿、Graceを迎え、ここで表現されているのは出会い、別れ、生死、薬物、暴力、恐怖、そして希望。最後に残ったのは理想も現実も含め"音楽"と"仲間"が、時に過激に時に妖艶に、エグ過ぎるほど鮮やかに描かれた渾身の全18曲!
Artist Profile
HAIIRO DE ROSSI
Born in Kanagawa Japan in 1986 HAIIRO DE ROSSI debuted in 2008 with his album True Blues. After releasing several singles EPs and vinyl records he became independent following the release of his second album SAME SAME BUT DIFFERENT and founded his own label forte. His third album also titled forte became a smash hit. The albums lyrics were even quoted by Susumu Fujita president of CyberAgent in his own book signaling HAIIRO DE ROSSIs influence beyond the music industry. Known for his socially conscious lyrics and stance on pressing issues he gained significant attention from media outlets such as Ele King where he was featured not only for his words but also for his actions cementing his reputation as a truly conscious MC. After a brief hiatus HAIIRO DE ROSSI returned and continued to release music consistently. Since his seventh self titled album HAIIRO DE ROSSI with the support of his close collaborator and producer DJ Pigeondust and numerous skilled artists he has refined his sound rooted in jazz and conscious rap. Today he stands as one of the prominent figures in Jazz Hip Hop and conscious rap in Japan.
HAIIRO DE ROSSIの他のリリース
forte