歌詞

遊覧ランドリー

よしこストンペア

「心の洗濯とかではありません。

本当に服を洗うのです。

さあ、脱いでくださいな?

そこへ座って。

遊覧するのは川でも湖でもなく

宇宙です。そりゃあ宇宙です。

そうでもなきゃこんな商売はできまへんわ。

お預かりしますあなたの服を。

洗い上がるまでお楽しみあれ〜!

宇宙〜!」

ふんわわか ふんわわか

遊覧ランドリー 遊覧ランドリー

遊覧ランドリー

「船は漕ぎ出します宇宙の森へ。

数多のエイリアンプラネット巡ります。

ご覧になってくださいな?

いろんな形の想像を超えた

生き物が生きている宇宙は…

ああ宇宙は!

So so beautiful!

Fantastic!

Marvelous!

です。

溶けてゆくのです。

悩み事など、

ちっぽけなことに思えませんか?」

ふんわわか ふんわわか

遊覧ランドリー 遊覧ランドリー

遊覧ランドリー

「お客さまお待たせいたしました。

極上仕上げです。

さあどうぞ身に纏いくださいな。

心を込めて仕事をするのが我々の誇りなのです。

宇宙の…この宇宙の片隅にて愛を込めました。

着心地はいかが?

生まれ変わったような気がしませんか?

さあ、涙を拭いて帰りましょうか…。」

ふわふわふわふわ

ふんわわか ふんわわか

遊覧ランドリー 遊覧ランドリー

遊覧ランドリー

  • 作詞

    小川賀子

  • 作曲

    小川賀子

よしこストンペア の“遊覧ランドリー”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

日本の滋賀県に住む音楽家、小川賀子とイシダストンから成るよしこストンペアの4thアルバム。

『50%』は今まで0か100かで生きてきた小川賀子が目標とする生き方を表現したもの。

よしことストンの他にウッドベースの加藤喬彦くんと、トランペットのみちしたかつみさんが録音に参加。よしこストンfamと名乗り4人での演奏活動もしている。

ミックスは毎回お世話になっている大阪茨木市D-studioのパノピカエイジさん。

イラストはこちらもいつもお世話になっている天才ヘロシナキャメラ氏。

デザインはご近所に住む頼もしきデザイナーMana Designさん。

滋賀から世界へ。

小川賀子(うた、ギター、電子音、バイオリン、ピアノ)
イシダストン(うた、ギター、ピアノ、マンドリン)

アーティスト情報

  • よしこストンペア

    小川賀子とイシダストンによるユニット。 「イシダストンのちょっとひねくれたポップスに小川賀子の力強く透明な歌声が突き刺さる。映画音楽にも使われた滋賀県代表夫婦デュオ!~石川浩司(ex.たま)~」 初ライブは2006年ニューヨークで。 音楽を担当した今井いおり監督の映画、「調査屋マオさんの恋文」が東京ドキュメンタリー映画祭2019長編部門でグランプリを受賞。 劇団天動虫の公演やYouTubeの音楽を担当。 FM滋賀、lifeに出演、ジングル制作など。 ライブ活動と平行して音楽制作の活動も。 2019年10月に3rdアルバム『にげろ!おどれ!』を発表。2022年10月より4枚目となる『50%』を発売中。 アルバム50%の録音に、 トランペットの道下克己 コントラバスの加藤喬彦 が加わり、 さらに2023年9月より クラリネットの加藤増美も加入 現在は5人で「よしこストンfam」としても活動中。 2024年より ドラム、パーカッションで、渡瀬千尋も加入。 2024年1月20日21日には5人のよしこストンfamで東京ツアーを予定。 また、毎月、京都のライブハウス「木屋町DEWEY」にて「よしこストンペア2マンシリーズ」というマンスリーライブを会場とライブ配信にて開催中。

    アーティストページへ


    よしこストンペアの他のリリース

きもちレコード