

なんかこんな寂しく なるとは思っていなかった
落ち着きのない磁石のように
引っ付いたり 離れたり
それぞれ溜まった不満は 互いに激しく飛び交い
すったもんだ んなぁことはどうだっていい
酒の肴にかえて
お前らがいないとなると少し心細い
食事も気のせいか 思ったより進んでない
気持ち良いはずの下り坂も息が切れそうで
されぞれのレールに進む
またいつもの駅で会おう
今月末でもう僕は この町にサヨウナラを
世話になった六畳一間
押し入れに書いた名前
あんまり静か過ぎるから ギター鳴らし歌ってみる
明るいコードなのになぜか
胸の奥がきしむよ
お前らがいないとなると少し心細い
いつも買う玉ねぎが 刻んでないのに目にしみる
絶望に慣れきっても帰る場所 変わらぬまま
ここにある ここにあるよ
がむしゃらに生きてこいよ
前を向いて後ろに進んだり
後ろを向いて前に進んだり
いろんな方法はあるけれど
たまには立ち止まってみんのも良いんじゃない?
お前らがいないとなると少し心細い
食事も気のせいか 思ったより進んでない
気持ち良いはずの下り坂も息が切れそうで
されぞれのレールに進む
またいつもの駅で会おう
なあソウルメイト
- Lyricist
Tome
- Composer
Tome
- Mixing Engineer
Mim
- Guitar
Tome
- Bass Guitar
chariken
- Drums
Atushi Otuka
- Keyboards
Mim
- Synthesizer
Mim
- Vocals
Tome
- Piano
Mim

Listen to Soul mate by Mim Torme
Streaming / Download
- 1
Melody of Happiness
Mim Torme
- 2
Right straight
Mim Torme
- 3
Bye-Bye
Mim Torme
- 4
Moral
Mim Torme
- 5
As we light each other's lights
Mim Torme
- 6
Just the two of us
Mim Torme
- 7
Unopened railway crossing
Mim Torme
- 8
Let's join hands
Mim Torme
- ⚫︎
Soul mate
Mim Torme
- 10
Before bedtime
Mim Torme
This album was independently produced and launched for sale in 2015.
It contains the energy of the band to pursue their own form of pop music and to deliver it to a large audience.
The first distributed version was released in preparation for their first live performance in nine years in 2024.