

作詞 : 実稀 / 作編曲 : ナガオトオル
「めでたし」で終わった御伽噺
大団円の後もあの娘は
いつまでも幸せに暮らせていましたか?
聞き飽きた起承転結
誰かが切り取った最終章
本当の結末は誰も知る由もない
もうそろそろ前置きは充分でしょう?
持て余した本領 曝け出せ
命運 懸けてもいい
Brave it out
今始まる新たな幕開け
いつかのエピローグ
暗転を抜け出せ
Any more
僕以外に終止符は打たせない
あなたが夕焼と呼んだあの光は
僕には紛れもない生まれゆく朝焼
一番最初に見ていた夢を
今も変わらず覚えていますか?
失くしたものなんて本当はひとつもない
さあ、もうじき深淵が口を開ける
躊躇うよりは無謀なくらいが
きっと丁度いい
Brave it out
退路を断て これ以上僕には
立ち止まる暇なんて一秒もないから
Any more
地平線があかく色づく頃
あなたが結末と呼んだあの別れも
ここから動き出す舞台へのプレリュード
たったひとつの歓声も観客もない
僕が僕のために築く未来
正しくなくても綺麗じゃなくてもいい
Brave it out
まだ知らない手付かずの明日を
迎えに行こうか
暗転を抜け出せ
Getting bright
リブートする鮮やかな脚光
あなたが終幕と呼んだ夜を越えて
誰にも僕以外に終止符は打たせない
あなたが夕焼と呼んだあの光は
僕には紛れもない生まれゆく朝焼
- 作詞者
実稀
- 作曲者
ナガオトオル

katassmi の“Brave it out”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- ⚫︎
Brave it out
katassmi
アーティスト情報
katassmi
2024年結成の音楽プロジェクト。 《メンバー》 ■実稀 歌、作詞を担当。 その他、Octaviagrace(octaviagrace.net)、Roman so Words(roman-so-words.com/index.html)でもボーカルとして活動中。 ■ナガオトオル ギター、作曲、編曲を担当。 長年のバンド活動を経て、現在は楽曲提供等で作家としても活動中。 《Biography》 〔katassmi〕は他に活動主軸のあるメンバー二人がそれぞれの活動の「隙間」=「片隅」のなかで無理なく、また数字や評価に囚われずにまずは自分達自身が音楽を始めたての頃のような「純粋にただ音楽を"楽しむ"」ということをコンセプトに結成。 プロジェクト名には他に、聞いてくれる人の心の「片隅」に残るような音楽を創りたいという意味も込められている。 音楽性はロックを基盤とした、アニメのOPを飾るような世界観を意識しつつ、そこだけに縛られずやりたいと思ったことはジャンル問わずに何でも挑戦していくスタイル。 まさにコンセプト通り音楽を"楽しむ"ということを第一に、自分達がいいと思ったものを世の中に発信していきます。