

1 for the money 2 for the show
Do for love
Do for love yeh yeh
Gonna work hard Lifeは瞬く間
Do for love
Do for love yeh yeh
日付変わって去ってくBad day
意地張ってらんねえ 切羽詰まって
Get that money yeh
寝て夢見て目が覚めたらまた朝から晩まで
居心地良くて浸ってた掃き溜め
そんなあの頃ですらBackin' the days
何かを変えるため一か八かで
今日より少しでもより良い明日へ
みんなそれぞれにある見えない足枷
導かれる側から導く立場へ
妄想してる暇なんてねえ
上手い話より茨の道でええ
Kick the verse 休憩の合間にBars埋める
満員電車に揺られ我慢する Bad smell
街の一部でしかない自分を曲にする
精神衛生 Hiphopで毒を抜く
エスカレーターの右に並ばずに階段で
俺らにはもう時間がないからRight away
Loopより乗る1ループのビーツ
Groove感じフード被りhoodへの帰り道
1 for the money 2 for the show
Do for love
Do for love yeh yeh
Gonna work hard Lifeは瞬く間
Do for love
Do for love yeh yeh
日付変わって去ってくBad day
意地張ってらんねえ 切羽詰まって
Get that money yeh
寝て夢見て目が覚めたらまた朝から晩まで
でも口座残高のリリックスはもう聞き飽きた
メロディで誤魔化す韻の踏み間違い
平々凡々で上等だ恥じない
俺はどんな場所にいてもリアルなライマー
Hypeなんかいらない 業界人も知らない
Snsのフォロワーは1,000に満たない
心で繋がる枠組みないクルー
継承してるforteのvibes
Peace to da Southside 貫くmy style
いくつも超えてきた煮え切れぬlast night
いくつになってもマイク持てば背伸び
失敗の経験は大切なメモリー
常に心にあるBasic Bad mindにバイバイ
夜と朝の境界が曖昧な時間帯のMy love
繰り返すまた宜しくって感じの挨拶
1 for the money 2 for the show
Do for love
Do for love yeh yeh
Gonna work hard Lifeは瞬く間
Do for love
Do for love yeh yeh
日付変わって去ってくBad day
意地張ってらんねえ 切羽詰まって
Get that money yeh
寝て夢見て目が覚めたらまた朝から晩まで
- 作詞者
Warushi
- 作曲者
Warushi
- プロデューサー
Warushi
- ミキシングエンジニア
Dr.Flex Nakano
- マスタリングエンジニア
Dr.Flex Nakano
- ラップ
Warushi

Warushi の“Do for love”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- 1
Broke away from the bottom
Warushi
- 2
Grope in the Srsg park
Warushi
- ⚫︎
Do for love
Warushi
- 4
Passion flower
Warushi
- 5
Far away
Warushi
- 6
Birthday
Warushi
- 7
Shade&shadow
Warushi
- 8
Young worries
Warushi
- 9
Before the dawn
Warushi
- 10
Callin'
Warushi
大阪随一のリリシストWarushiが待望のニューアルバムをリリース。
オーセンティックなブーンバップを主軸にした前作から、R&BシンガーNENEとのコラボアルバムを経て、大きくスタイルチェンジした本作は、R&BやSoulのエッセンスの強いブルージーでメローな楽曲が目を惹く。
ラップの強度も格段に増しており、新たに手に入れた落ち着きの中に静かな熱を確かに感じる一作となっている。
アーティスト情報
Warushi
大阪は堺市にある小さな街"白鷺(シラサギ)"が産んだラッパー兼プロデューサー。 唯一無二の感性と世界観を確かなスキルで構築する"オーセンティック"という言葉が最も適切なMC/Producerの一人。 2015年にリリースしたセルフプロデュース自主制作アルバム "Tha Pell Mell Novel"は手売りながら耳の肥えたヘッズ達を虜にし、今尚愛される作品となっている。 大阪の人気パーティー"華金"の初期メンバーで、HAIIRO DE ROSSIが大阪に訪れた際に意気投合し、forteに所属する。 その後、様々な経験を糧にし長い制作期間を経て、公式では初となる1stフルアルバムをforteからリリース。 近年、様々なスタイルの優れた才能を輩出している関西でも、ブーンバップの系譜において間違い無く最重要なアーティストの一人である。
forte