CROSS OVER (feat. 輪入道)のジャケット写真

CROSS OVER (feat. 輪入道)

LAYGAN & D-da-MIC

トラックリスト

  • Play music

※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。

相性抜群のST(埼玉)次世代タッグLAYGAN & D-da-MICのコラボアルバムから先行配信第二弾!
同世代の輪入道を客演に招き、交わる筈の無かった点が線となり、交差して円を成す。
人生の交差を音楽で表現したCROSS OVERをご賞味あれ。

アーティスト情報

  • LAYGAN

    埼玉県川口市蕨駅出身。 2014年に1stソロアルバム『上、L、噛む』を発表。 2015年、2016年と彩-IRODORI- teamで罵倒サイファーMCバトル 3on3 優勝 2連覇。 この時、初のバトル参加で決勝戦で3人抜きを果たす。 2016年には彩-IRODORI- 1stアルバム 『極彩色』を発表。 2017年、同郷を中心とした面々とLAYGAN&D-da-MIC名義でアルバム『This is L&D』をリリース。 2018年、AYA a.k.a.PANDAの楽曲「甘えちゃってsorry」のremixがYouTubeで100万再生突破。 2021年1月、4曲入りソロEP「L」をリリース。 同年11月、SALPHAとのユニット「フルクーノームズ」を結成し、4曲入り1st EP「POP FOOD」などをデジタルリリースし、2023年に2nd EP「POP FOOD II」、 2025年には3rd EP「POP FOOD III」をリリースする。

    アーティストページへ


    LAYGANの他のリリース
  • D-da-MIC

    平成元年生まれ。埼玉は浦和をレペゼンする若手筆頭、ラッパー"D-da-MIC" 2MC1DJのユニット『RUN2MC』での活動を経てからソロ活動を開始、BACK DJにはRUN2MCから盟友DJ ACCHIが 専属を務め、年間約100本のLIVEをこなす現場主義者。オーガナイザーとしても地元浦和にあるCLUB BASEにて 約300人を集めた『JUICY×2』を開催し、圧倒的な人気と支持を集め主催EVENTを継続させる。LIVEでは、偽りや飾り のないありのままの感情を音に乗せ、直情型のマイクパフォーマンスには年齢関係なく世代を超えて聴く者を魅了する。 目まぐるしい行動力の裏には「ガムシャラ」や「土臭さ」が糧となり、熱を絶やさないその男気溢れる真っ直ぐな姿には特に 若い世代から高いプロップスを得ている。2013年には三ヶ月連続配信限定のシングルをリリースし、各サイトで1位を 記録し話題を集める。現代社会に貫き通すプライド、吠える男気一本マイク、次世代を担うキーマンを見逃すな!!

    アーティストページへ


    D-da-MICの他のリリース

DEFRESH ENT.